女性落語家、スーツ生地着物!?

当店でお仕立させて頂いた『スーツ生地着物』をお客様ご自身のブログでご紹介いただきました。3/30(日)に開催されるイベント「ちいさな和」で落語を演じる際にお召になるとのこと、こちらのイベントも是非。
 
キモノガール*さくらのキモノスタイル
『スーツ着物完成☆』

http://ameblo.jp/sakura-kimonostyle/entry-11786061249.html?fb_action_ids=763129780366147&fb_action_types=og.likes&fb_source=other_multiline&action_object_map=%5B1473812489513793%5D&action_type_map=%5B%22og.likes%22%5D&action_ref_map=%5B%5D

 
◆ちいさな和
【日時】3月30日(日) 17:00開場 17:30開演
【場所】レキシズルスペース
詳細は下記URLよりご確認くださいませ。
https://www.facebook.com/events/458304370962976/

 
◆男の着物・実店舗/浅草藤木屋◆

営業時間:毎週土曜日・日曜日 12時~18時(3,4月は臨時休業あり、下記参照)

住所:東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)

http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html
*3/29(土)浅草にて藤木屋お花見会を開催のため、お店の営業はお休みとさせて頂きます。お花見についてはまた後日お知らせいたします。4/5(土) 『川越・キモノめりめろマルシェ』出展のため、4/19(土),20(日)京都出張のため、浅草藤木屋はお休みとさせて頂きます。
 

 

この週末天候が不安定ですが、浅草藤木屋は休まず営業いたします。


 
せっかくの週末、天候が不安定なようですが、浅草藤木屋は休まず営業いたします。ご来店のお客様は、お足もとには十分にお気をつけ下さい。店長木寺がお店でお待ちしております^^ なお、雨天の際は、自転車「藤木屋号」はお店の前に置いてない可能性があります。赤い壁のお店・弥姫乎を目印にお越しくださいませ。

 

◆男の着物・実店舗/浅草藤木屋◆

営業時間:毎週土曜日・日曜日 12時~18時(3,4月は臨時休業あり、下記参照)

住所:東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)

http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html
*3/29(土)浅草にて藤木屋お花見会を開催のため、お店の営業はお休みとさせて頂きます。お花見についてはまた後日お知らせいたします。4/5(土) 『川越・キモノめりめろマルシェ』出展のため、4/19(土),20(日)京都出張のため、浅草藤木屋はお休みとさせて頂きます。
 

 

男の着物 藤木屋にはtwitterもあります。

男の着物 藤木屋にはtwitterもあります。twitterをご利用の方は、是非藤木屋のアカウントもフォローをよろしくお願いいたします!

 

【男の着物 藤木屋 / Fujikiya】

WEB:http://www.fujikiya-kimono.com/
twitter:https://twitter.com/fujikiya
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya
 
——————————–

藤木屋はネットショップのほか、週末営業の実店舗もございます!!

https://twitter.com/fujikiya

 

◆男の着物・実店舗/浅草藤木屋◆

営業時間:毎週土曜日・日曜日 12時~18時

住所:東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)
*お店の前には今回の藤木屋TVで乗っていた「藤木屋」の看板のついた自転車「藤木屋号」をとめています

http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html

 

 

藤木屋オリジナル『木製着物ハンガー(ブラック)』、ネット発売開始!!


 
きもの男子の皆さん、お召になった着物は帰宅後、どのようにケアーされていますか?着物は着た後すぐ畳んでしまってしまうのではなく、半日ほどハンガーにかけて陰干しした方が良いです。男の着物 藤木屋は、オリジナルの着物用ハンガーを作成いたしました。色はシックな黒で、藤木屋のロゴをシルクスクリーンで入れています。そしてこの度、こちらの藤木屋オリジナル『木製着物ハンガー(ブラック)』のネット発売を開始いたしました!!『木製着物ハンガー(ブラック)』について、詳しくはこちらのページをご覧くださいませ。
http://www.fujikiya-kimono.com/wasoukomono/hanger/index.html
 

——————————–

藤木屋はネットショップのほか、週末営業の実店舗もございます!!
着物用ハンガーの実物も実店舗でご覧いただけます^^

 

◆男の着物・実店舗/浅草藤木屋◆

営業時間:毎週土曜日・日曜日 12時~18時

住所:東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)
*お店の前には今回の藤木屋TVで乗っていた「藤木屋」の看板のついた自転車「藤木屋号」をとめています

http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html
 

 

2/15(土)・16(日)も浅草藤木屋は休まず営業いたします。


 
東京浅草は雪ですが、2/15(土)・16(日)も浅草藤木屋は休まず営業いたします。ご来店のお客様は、足もとを十分にお気をつけ下さい。店長木寺がお店でお待ちしております^^ なお、自転車・藤木屋号は雪のため、お店の前に置いてない可能性があります。赤い壁のお店を目印にお越しくださいませ。

 

◆男の着物・実店舗/浅草藤木屋◆

営業時間:毎週土曜日・日曜日 12時~18時

住所:東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)

http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html
 

 

藤木屋店長・木寺、出演情報【本日2/7(金)19:00から】

本日2/7(金)19:00〜20:30の間に放送予定のストリーミング放送番組に、藤木屋店長の木寺が出演します。お時間ありましたら、是非。下記アドレスよりご覧いただけます。

 

——————————–

藤木屋はネットショップのほか、
週末営業の実店舗もございます!!

 

◆男の着物・実店舗/浅草藤木屋◆

営業時間:毎週土曜日・日曜日 12時~18時

住所:東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)
*お店の前には今回の藤木屋TVで乗っていた「藤木屋」の看板のついた自転車「藤木屋号」をとめています^^

http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html

『オーダーメイド羽織紐受注会@浅草藤木屋』
日時:2/8(土)・9(日) 12:00~17:00(ラストオーダー)
場所:浅草藤木屋
東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html
価格:4,950円(税込)
詳細:http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=3949

 

藤木屋TV『着物で”自転車に乗って”みた』

 

「男着物を着ていろいろなことをやってみよう」ということで藤木屋店長の木寺が着物姿で様々ことにチャレンジしていく、この企画『着物を着て○○をやってみた』。先日よりブログでお知らせの通り「藤木屋」の看板のついた自転車・藤木屋号の登場を記念して、今回は着物を着て、自転車に乗ってみました!「それって、店長木寺の日常じゃん」というツッコミをいただきそうですが、是非動画をご覧ください^^

 

◆藤木屋TV 第五回

『着物を着て、自転車に乗ってみた』
http://youtu.be/kFcH6kGPuHY

 

——————————–

藤木屋はネットショップのほか、
週末営業の実店舗もございます!!

 

◆男の着物・実店舗/浅草藤木屋◆

営業時間:毎週土曜日・日曜日 12時~18時

住所:東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)
*お店の前には今回の藤木屋TVで乗っていた「藤木屋」の看板のついた自転車「藤木屋号」をとめています^^

http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html
 
『オーダーメイド羽織紐受注会@浅草藤木屋』
日時:2/8(土)・9(日) 12:00~17:00(ラストオーダー)
場所:浅草藤木屋
東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html
価格:4,950円(税込)
詳細:http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=3949
 

 

びっくり。

藤木屋店長木寺が新宿の某百貨店勤務時代、同じフロアーで働いていたKさんが、先日『浅草藤木屋』に遊びにきてくれました。やはりオシャレです。映画に詳しくて、カッコいい着物が出てくる映画の情報をたくさん教えてもらいました。
 

◆男の着物・実店舗/浅草藤木屋◆

営業時間:毎週土曜日・日曜日 12時~18時
住所:東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html

*お店の前には「藤木屋」の看板のついた自転車「藤木屋号」をとめています^^

 
——————
◆イベント告知◆ 
『オーダーメイド羽織紐受注会@浅草藤木屋』
日時:2/8(土)・9(日) 12:00~17:00(ラストオーダー)
場所:浅草藤木屋
東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html
価格:4,950円(税込)
詳細:http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=3949
 

 

『オーダーメイド羽織紐受注会』を2/8(土),9(日)に開催します!



羽織をお召になるシーズンの真っ只中です!男着物の顔とも言える『羽織紐』、皆様はどのようなものをお使いでしょうか?この度、男の藤木屋 実店舗『浅草藤木屋』では、自分好みのウッドビーズや天然石のパーツをお客様自身に選んでいただき、yumiutsugi bead worksがその場でお作りする『オーダーメイド羽織紐受注会』を2月8日(土)・9日(日)に開催いたします。左の写真は昨年末に行った『オーダーメイド羽織紐受注会』でお客様のためにお作りさせていただいた羽織紐です。一品物のパーツを使い、ポップな羽織紐となりました。また男性に限らず、女性用のこぶりな羽織紐もお作りできます。なおご来店予約などは特別必要ありません。12:00-17:00の開催時間内で、皆様のご都合の良い時間にお越し下さいませ。皆様のご来店、お待ち申し上げております。
 
『オーダーメイド羽織紐受注会@浅草藤木屋』
日時:2/8(土)・9(日) 12:00~17:00(ラストオーダー)
場所:浅草藤木屋
東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html
価格:4,950円(税込)
 

 

次の『浅草藤木屋』の営業日は「1/18(土),19(日)」です!!


 
男の着物 藤木屋は毎週土・日曜日に浅草にて実店舗営業をしております。先日ブログにて入荷のご連絡をさせていただいた新作の”デニム生地”などもご覧になれます。次の浅草藤木屋の営業日は「1/18(土),19(日)」です!!皆様のご来店、お待ちしております^^/
 

◆男の着物・実店舗/浅草藤木屋◆

営業時間:毎週土曜日・日曜日 12時~18時
住所:東京都台東区浅草1-18-9 弥姫乎2階(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/realshop/index.html

*お店の前には「藤木屋」の看板のついた自転車「藤木屋号」をとめています^^

 

 


きもの産地紀行