着物産地紀行

藤木屋が産地を訪れ紀行文を綴るシリーズ、「着物産地紀行」。

 
 

-塩沢編-
「手で織っています。」 塩沢のとある織元で


皆さん、今着ているTシャツであれ、ワイシャツであれ、まずそれらの洋服で使っている生地は、機械化された、ほとんど人の手が介在しない織機や編機によって生産された生地です。

・・・

着物産地紀行 塩沢

 
 

-新潟十日町編-
着物の反物に書を描く / 書芸家Sogen>

着物の反物に、子供と大人が一緒になって、直接筆を使って書くという光景を皆さん、ご覧になったことありますか?

・・・

着物産地紀行 十日町

 
 

-京都編-
京都・きもの産地視察/黒を染める

日本人にとって黒というのは特別な色。この黒に懸けている方々がいます。7月、京都のとある黒染一筋の染物屋にお伺いいたしました。・・・

着物産地紀行 京都(市内)

 
 

-新潟小千谷編-
小千谷縮を学生服のシャツ・ブラウスに。

小千谷縮は夏の素材だからこそ、制服のワイシャツやブラウスに最適です。コストはかかりますが、産地で育つ若い子どもたちが、その肌で、自分の土地に生きる物づくりを理解するのはとても良いことだと思います。・・・

着物産地紀行 小千谷

 
 

男の着物 藤木屋

きもの男子応援サイト男の着物藤木屋は ”着物を着る感動”の原点に忠実に、皆様に喜んでいただける、魅力ある着物サービスづくりに専念しています。 ▶きもの男子藤木屋の想い

よくあるご質問

お問い合わせ前に、よくあるご質問もご覧ください。

藤木屋へのお問い合わせ/ご注文

藤木屋へのお問い合わせはオンラインから承っています。まずはお気軽にお問い合わせください。