本郷奏多さんに藤木屋の浴衣をお召しいただきました!【本日10/29発売開始!! 本郷奏多カレンダー2016】


 
今年、映画「進撃の巨人」のアルミン役を演じた実力派の若手俳優・本郷奏多さんの来年2016年のカレンダーに衣装協力させていただきました。お召しいただいたのはドット柄の浴衣です。是非、書店などでお買い求めくださいませ^^
 

◆本郷奏多 オフィシャル・ウェブサイト
http://official.stardust.co.jp/kanata/index.html
 
 

➡︎藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

────────────◇

◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・スーツ着物 45,000円+税〜(日本製・手縫)
・足袋 980円(税込,日本製)
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製)
など
 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

前代未聞の『春画襦袢展 – SHUNGA -』 明日10/22(木)〜上野・藤木屋にて開催!!【18歳未満観覧禁止】


 
今『春画』が話題です。先日もこちらのブログでご紹介させていただいた文京区目白台の永青文庫で開催されている『春画展』には連日多くの方が訪れています。これまで春画はわいせつ物にあたるのか芸術品にあたるのか、明確な議論がなされていませんでした。今回の永青文庫の『春画展』開催をきっかけに、春画の芸術的価値が広く認められるようになりました。そして実は着物と春画は深い繋がりがあります。なんと着物の下にお召しになる”襦袢”に春画が描かれているのです。今回、藤木屋では、この『春画襦袢』を特別展示。また上野警察署(藤木屋の目の前です)と相談の上、早々に春画襦袢の販売もスタートする予定です。なお、18歳未満の方はご覧いただけないため、『春画襦袢』をご覧になりたい方は、ご来店の際、スタッフにその旨、お申し付けくださいませ。皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
 
◆春画襦袢展 – SHUNGA -
会期:10月22日(木)〜
場所:上野・藤木屋
【18歳未満は観覧禁止】
*10/23(金),24(土)は、東海地区への出張のため、上野・藤木屋の営業をお休みいたします
 
────────────◇

◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

*10/23(金),24(土)は、東海地区への出張のため、上野・藤木屋の営業をお休みいたします
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・スーツ着物 45,000円+税〜(日本製・手縫)
・足袋 980円(税込,日本製)
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製)
など
 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

又吉直樹さん、中村橋之助さん、関根勉さん、石黒賢さんが挑む “一流芸能人は一人で角帯をしめれるか!?” 【10/13放送 テレビ朝日系列『芸能人格付けチェック 3時間SP』】

先日放送されたテレビ朝日系列の人気番組『芸能人格付けチェック』。その中で男着物の角帯を自分でしめることができるかチェックするコーナーがありました。藤木屋にいらしゃるお客様の多くも、こちらの番組をご覧になっていたようで。藤木屋が衣装を担当させていただくことが多い又吉直樹さん(ピース)が自分で角帯しめている姿をご覧いただいた方も多いと思います。藤木屋では、毎日『男着物着付け講座』を開催しております。番組内で、中村橋之助さんがやっていたバックハンド(後ろで結ぶ)の方法は、帯を後ろに回さない分、変なシワが入らなく、着付けが綺麗になり、藤木屋の着付け講座でもおすすめさせていただいております。男着物の着付けに興味のある方は是非、藤木屋の男着物着付け講座にご参加くださいませ。
 
◆藤木屋・男着物着付け講座 – 個人レッスン・毎日開講!! -

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/2013/02/04/#entry-header


 
【参考】藤木屋幹助による男着物・着付動画。角帯の【後ろ結び】です!!

YouTube:https://youtu.be/NzR2m1DAdgc
 
 
────────────◇

◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

*10/23(金),24(土)は、東海地区への出張のため、上野・藤木屋の営業をお休みいたします
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・スーツ着物 45,000円+税〜(日本製・手縫)
・足袋 980円(税込,日本製)
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製)
など
 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

デニム着物でヘアカット【下北沢・Kirowne / キロウネ】


 
9月より新展開している新しい既製・デニム着物(9,000円+税)を着て、髪を切りに行きました。かねてより男着物に合う髪型のスタイリングをお願いしている下北沢の美容室Kirowne / キロウネに行ってまいりました。来週は日々の営業に加えて、撮影や東海地区出張があり、サイドを刈り上げて気合を入れました^^
*10/23(金),24(土)は、東海地区への出張のため、上野・藤木屋の営業をお休みいたします

 
下北沢Kirowne/キロウネ
https://www.facebook.com/Kirowne
 
 
◆藤木屋TV 第3回『デニム着物を着て髪を切りに行ってみた』(2013/11/16 公開)

 
────────────◇

◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

*10/23(金),24(土)は、東海地区への出張のため、上野・藤木屋の営業をお休みいたします
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・スーツ着物 45,000円+税〜(日本製・手縫)
・足袋 980円(税込,日本製)
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製)
など
 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

今話題の『春画展 / SHUNGA』に行ってまいりました!!文京区目白台・永青文庫

「18禁」の展示が今大人気です。内容は『春画』です。『春画』とは、江戸時代以前に描かれた性風俗を扱った絵画・浮世絵のことで、昔の日本のポルノとも言えます。これまで日本において春画は芸術的価値があまり評価されておらず、逆に海外ではその芸術的価値が評価され、ロンドンの大英博物館では春画展が開催されていました。実は現在、文京区目白台・永青文庫で開催されている『春画展 / SHUNGA』はなんと日本で初めて開催された春画をテーマとした展示になるようです。そして、春画と着物とは深い関係にあります。春画がわいせつ物だという説がある関係で、表に出て来ないのですが、春画が描かれた襦袢が存在します。今回の春画展をきっかけとして春画の芸術的価値が認められれば、春画の描かれた襦袢が一般に流通する日も近いかもしれません。また、今回の春画展では、着物好きには嬉しい『着物DAY』も開催されています。11/7(土)、12/5(土)当に着物を着て来場される方は、男女を問わず入場料が割引されて800円になります。春画は「わいせつ」か「芸術」か。ご興味のある方は是非ご覧くださいませ。
 
◆SHUNGA 春画展 – 永青文庫

http://www.eiseibunko.com/shunga/

 

───────
 
◆春画襦袢展 – SHUNGA -【上野・藤木屋にて開催決定!!】
会期:10月22日(木)〜
場所:上野・藤木屋
【18歳未満は観覧禁止】
*10/23(金),24(土)は、東海地区への出張のため、上野・藤木屋の営業をお休みいたします

 

────────────◇

◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

*10/23(金),24(土)は、上野・藤木屋の営業をお休みいたします
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・スーツ着物 45,000円+税〜(日本製・手縫)
・足袋 980円(税込,日本製)
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製)

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

【洋服の衣装についての話】『サカナクション / 新宝島』昭和を思わせるスーツが、今カッコイイ!!


 
藤木屋店長幹助はラジオが好きで、店内でもラジオが流れていることが多いのですが、今日は「洋服の衣装」についての話です。藤木屋は和服以外にも、店長幹助がテーラーに勤めていたこともあって洋服もお作りいたします(オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜,日本製)。それで「衣装」の話ですが、藤木屋の「着物の衣装協力」は、芸能事務所サイドに許可を頂いて、積極的に衣装協力をさせていただいたことを発信しているのですが、実はアーティストの方などのスーツなどの「洋服の衣装製作」については、これまで一切発信しておりません。さて、この『サカナクション / 新宝島』ですが、手前どもが手掛けさせていただいた衣装ではないのですが、これは本当に感動ものです。特にボーカル・山口一郎さんのラペル(エリ)の幅と形が店長幹助のお気に入りです。凄いワイドラペル。そして着丈の長さが絶妙です。このように、同じ生地を使って、それぞれのメンバーの服のデザインを変えて作ること、幹助はこれを「SMAPスタイリング方式」と呼んでいます。こちらの『サカナクション / 新宝島』では、レディースもそのバリエーションに入っているパターンになるため、「SMAPスタイリング方式」の中でも結構珍しいと思います。曲も凄く良いので是非聞いてみてください。PVはドリフターズがモチーフになっているので面白いです^^
 
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

立川志の彦“ストリート落語”@渋谷パルコ、大盛況&大笑^□^


 
昨日は渋谷パルコにて開催した『立川志の彦“ストリート落語”@渋谷パルコ』にお越し頂きまして、誠にありがとうございます!!常時100人近いお客様にストリート落語をお聞きいただきました!渋谷公園通りを通ったお客様も含めるとその数は何千人にのぼると思います。約1ヶ月前にパルコの関口さんに「渋谷パルコの玄関で落語をやったら、面白いのでは」とお話したところから始まった今回のイベント。立川志の彦さんには”ストリート”という落語をするのにはとても酷な状況を引き受けていただき、本番ではさすが渋谷パルコの玄関をお客様の笑いでつつみました。今回、藤木屋としても着物屋の枠組みを超えてイベント企画・運営にたずさわらさせていただくイベントとなり、とても貴重な経験となりました。藤木屋の活躍の場がさらに広がったように感じております。立川志の彦さん、関口さんをはじめとするパルコの皆様、そして、お客様、本当にありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです!!そして、渋谷パルコでは『旅するパルワゴン~Dig&Play Japanese Culture~』と題して和の秋祭りを開催中です。最終日の明日10/12(月・祝)には山口壮大さんプロデュースのファッションショーも行われます。詳しくは渋谷パルコ公式WEBサイトをご覧くださいませ。
 
◆旅するパルワゴン~Dig&Play Japanese Culture~@渋谷パルコ
http://shibuya.parco.jp/web/parwagon/
 

 
 
◆上野藤木屋【常設店舗】
男着物&メンズ浴衣&レディース浴衣&甚平&作務衣専門店 → 店舗詳細は【こちら】

 
 
男着物&メンズ浴衣、都内最大級の品揃え!!
甚平&作務衣やレディース浴衣もお取り扱いしております!
東京・上野の常設実店舗『藤木屋』にて好評発売中^_^/



 
 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。
URL:https://fujikiyakimono.com/cooperation

 

渋谷パルコ前で、前代未聞の『ストリート落語』!!? 【明日10/10(土)15:00〜立川志の彦“ストリート落語”】

落語は室内でするものです。まわりの音が聞こえてしまうとお話しに集中できないからです。また落語は途中から聞くものでもありません。なので屋外で落語はやりません。そこで藤木屋幹助は思いました。「あえて渋谷のど真ん中で落語をやったら、面白いのではないか」と。落語家にとって、人通りの多い、渋谷パルコの目の前で落語をやるのはとても酷なことです。しかし、若手落語家 立川志の彦さんは、この前代未聞の『ストリート落語』を引き受けていただきました!!立川志の彦ストリート落語は明日10/10(土)15:00〜 渋谷パルコ 公園通り広場で行います。渋谷で史上初の“ストリート落語”。是非足をお運びくださいませ!!
 
◆キモノフリーク大集合!&立川志の彦“ストリート落語”ライブ
日時:10/10(土)15:00~
場所:渋谷パルコ 公園通り広場
*無料
 
旅するパルワゴン~Dig&Play Japanese Culture~@渋谷パルコ
10/10(土)は渋谷パルコにて着物レンタルも実施。女着物は「ふりふ」、男着物は「藤木屋」と「ROBE JAPONICA」が出店。着物レンタルについては、是非、下記詳細をご覧くださいませ。
http://shibuya.parco.jp/web/parwagon/
 
────────────◇

◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

*10/10(土),23(金),24(土)は、上野・藤木屋の営業をお休みいたします
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・浴衣&夏着物 7,000円+税〜(浴衣男子で着物男子デビュー、浴衣男子で着物男子を極める)
・浴衣4点セット 12,000円+税〜(浴衣姿に必要な全てが揃います!)

・リメイク男着物 10,000+税〜(女着物を男着物にリメイクしました)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・スーツ着物 45,000円+税〜(日本製・手縫)
・オーダーメイド・足袋 4,500円+税〜(日本製)
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製)

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

10/10(土)15:00〜 渋谷パルコにて、藤木屋プロデュースで『立川志の彦“ストリート落語”』開催!!


 
10/10(土)15:00からは、藤木屋プロデュースで『キモノフリーク大集合!&立川志の彦“ストリート落語”ライブ』を開催いたします。渋谷パルコの玄関前の”公園通り広場”にて、ストリート落語を行います。渋谷のど真ん中行う前代未聞の“ストリート落語”。落語は渋谷を拠点に独演会を開催し活躍中の若手落語家 立川志の彦さんにお願いしております。10/10(土)は是非渋谷パルコに遊びに来てください^^
 
◆キモノフリーク大集合!&立川志の彦“ストリート落語”ライブ
日時:10/10(土)15:00~
場所:渋谷パルコ 公園通り広場
*無料
 
旅するパルワゴン~Dig&Play Japanese Culture~@渋谷パルコ
10/10(土)は渋谷パルコにて着物レンタルも実施。女着物は「ふりふ」、男着物は「藤木屋」と「ROBE JAPONICA」が出店。着物レンタルについては、是非、下記詳細をご覧くださいませ。
http://shibuya.parco.jp/web/parwagon/
 
────────────◇

◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

*10/10(土),23(金),24(土)は、上野・藤木屋の営業をお休みいたします
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・浴衣&夏着物 7,000円+税〜(浴衣男子で着物男子デビュー、浴衣男子で着物男子を極める)
・浴衣4点セット 12,000円+税〜(浴衣姿に必要な全てが揃います!)

・リメイク男着物 10,000+税〜(女着物を男着物にリメイクしました)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・スーツ着物 45,000円+税〜(日本製・手縫)
・オーダーメイド・足袋 4,500円+税〜(日本製)
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製)

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

(株)パルコ 牧山 浩三社長に藤木屋のデニム着物をお召しいただきました【旅するパルワゴン~Dig&Play Japanese Culture~】

渋谷パルコにて【旅するパルワゴン~Dig&Play Japanese Culture~】と題して秋祭りが開催されております。10/2に開催されたレセプションにて、(株)パルコ 社長の牧山 浩三様に藤木屋のデニム着物をお召しいただきました。
 
そして10/10(土)15:00からは、藤木屋プロデュースで『キモノフリーク大集合!&立川志の彦“ストリート落語”ライブ』を開催いたします。渋谷パルコの玄関前の”公園通り広場”にて、ストリート落語を行います。渋谷のど真ん中行う前代未聞の“ストリート落語”。落語は渋谷を拠点に独演会を開催し活躍中の若手落語家 立川志の彦さんにお願いしております。10/10(土)は是非渋谷パルコに遊びに来てください^^
 
◆キモノフリーク大集合!&立川志の彦“ストリート落語”ライブ
日時:10/10(土)15:00~
場所:渋谷パルコ 公園通り広場
 
旅するパルワゴン~Dig&Play Japanese Culture~@渋谷パルコ
http://shibuya.parco.jp/web/parwagon/

 
────────────◇

◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

*10/2(金),10/3(土),10/10(土),23(金),24(土)は、上野・藤木屋の営業をお休みいたします
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・浴衣&夏着物 7,000円+税〜(浴衣男子で着物男子デビュー、浴衣男子で着物男子を極める)
・浴衣4点セット 12,000円+税〜(浴衣姿に必要な全てが揃います!)

・リメイク男着物 10,000+税〜(女着物を男着物にリメイクしました)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・スーツ着物 45,000円+税〜(日本製・手縫)
・オーダーメイド・足袋 4,500円+税〜(日本製)
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製)

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 


きもの産地紀行