NHK公式サイトにて『イッピン』の予告動画アップ!!【2/9(火) NHK『イッピン』伝統のはき心地 でも斬新!~埼玉 行田の足袋~】

日本が誇る職人の高度なワザを生かした魅力的な【一品(イッピン)】を紹介しているNHKの人気番組『イッピン』 2/9(火)放送の回にて、藤木屋を取り上げていただきます!!本日、NHK公式サイトにて次回放送の『イッピン』の予告動画がアップされました。藤木屋のデニム足袋や藤木屋幹助自身も登場しています!

 

◇NHK公式サイトにて『イッピン』の予告動画がアップされています

http://www4.nhk.or.jp/ippin/x/2016-02-09/10/30999/2118116/

 

埼玉県行田市は日本製の足袋の約7割を占めているという大産地です。しかし、その生産のほとんどが、白足袋や黒足袋です。ここ数年、若者を中心に着物市場が活性化する中、「デニム着物」が着物ビギナーにも親しみやすい素材として話題となっております。呉服業界も「デニム足袋」を仕掛けようとしたものの、硬いデニム地は足袋のミシンでは縫製がしにくく、また履き心地悪いということから、商品として苦戦しておりました。
 

 
そこで、藤木屋では、アパレルメーカー・レナウンに勤めていた経験を活かし、柔らかいデニム地を使った履き心地の良い『デニム足袋』の開発に成功。現在、インディゴブルーのほか、黒や赤などのデニム地のカラー展開も充実し、デニム地以外のカラフルな柄足袋もラインナップしております。そして昨年2015年に行田市で開催された『ベスト足袋ニストコンテスト2015』で藤木屋の『ブラックデニム足袋』が優秀賞を受賞。今回のNHK『イッピン』でのご紹介は、これまでの活動が評価された結果だと思っております。2/9(火)の放送のほか、2/15(月)に再放送もございますので、是非ご覧くださいませ^^

 
◆藤木屋オリジナル・デニム足袋コレクション
価格:4,950円+税(日本製)
色:インディゴブルー、ブラック、レッドなど
詳細:http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=10251

 

◇NHK『イッピン 伝統のはき心地 でも斬新!~埼玉 行田の足袋~』
2/9(火)NHKBSプレミアム午後7時30分~
2/15(月)NHKBSプレミアム午前6時30分〜
【語り】平野義和,【リポーター】尾上紫

http://www4.nhk.or.jp/ippin/

 
➡︎藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

藤木屋の新しいコンテンツの撮影をしました^^


 
本日は藤木屋定休日。スタジオにて、藤木屋の新しいコンテンツの撮影をしました。今回のコンテンツは、なんと構想三年。これから編集作業に入り、皆様にご紹介できる日が楽しみです^^
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

明日2/2(火)NHK BSプレミアム放送『イッピン』「色の深さで勝負!ジャパンブルー~徳島 藍染(あいぞめ)~」来週の予告のコーナーで「藤木屋」が映るかもしれないです^^

今回のイッピンは、徳島の「藍染(あいぞめ)」。独特の深い色合いから海外で「ジャパン・ブルー」と呼ばれ、人々を魅了する藍。その最高級の産地として、江戸時代以来名高いのが徳島です。そして来週2/9(火)の放送は「足袋」で、藤木屋のデニム足袋が取り上げられる予定です。明日2/2(火)放送の来週の予告のコーナーで「藤木屋」が映るかもしれません。是非本放送をご覧くださいませ^^
 

◇NHK『色の深さで勝負!ジャパンブルー~徳島 藍染(あいぞめ)~』
2/2(火)NHKBSプレミアム午後7時30分~
【リポーター】内藤理沙,【語り】平野義和

http://www4.nhk.or.jp/ippin/x/2016-02-02/10/25513/2118115/

 

 
◆藤木屋オリジナル・デニム足袋コレクション
価格:4,950円+税(日本製)
色:インディゴブルー、ブラック、レッドなど
詳細:http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=10251

 

◇NHK『イッピン 伝統のはき心地 でも斬新!~埼玉 行田の足袋~』
2/9(火)NHKBSプレミアム午後7時30分~
2/15(月)NHKBSプレミアム午前6時30分〜
すっきりとした爪先で、着物姿を引き立てる足袋。絶妙のフィット感と履き心地は、どのように生み出されるのか?女優の尾上紫さんが、東日本最大の生産地、埼玉県行田市の足袋工場を訪れる。工程ごとに専門のミシンで複雑な足袋を縫い上げていく縫製職人や、履き心地の決め手となる仕上げの熟練の手技を拝見。また、カラフルな柄足袋のデザインを提案する若者たちや、製造する足袋職人の父娘と出会い、新しい足袋の楽しみ方を探る。
【語り】平野義和,【リポーター】尾上紫

http://www4.nhk.or.jp/ippin/

 
➡︎藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

手ぬぐいを前掛けがわりに


 
今日は寒いものの、当初予報にあった雪が降らなかったです。お店の前の雪かきをせずにすみました。雨も降らなそうなので、先日ブログにて紹介した新しい履物をおろしました^^
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

藤木屋は男着物専門店ですが『女着物』も仕立てます!スーツ地などは呉服屋ではない、藤木屋独自の品揃えです^^

◇さくらんのカジュアル着物スタイル / 着物コーデ〜とにかく着込め!〜

http://ameblo.jp/sakura-kimonostyle/entry-12121607805.html

 
リンク先のページは『和洋ミックスで楽しもう!カジュアル着物ブック』(廣済堂出版)の著者である山口さくらさんのブログで、藤木屋のスーツ地着物をご紹介いただきました。女性の着物は色柄がカラフルなものが多く、スーツ地のような落ち着いた色柄の反物が少ない傾向にあります。そこでスーツ地を女着物としては仕立てると、半襟や帯、帯揚げなどの柄がより前面に出てコーディネートできるようです。春物の新作スーツ地も近々入荷予定なので、男性に限らず女性の皆様も是非^^
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

NHK BSプレミアム『イッピン』2/9(火)放送にて、藤木屋を取り上げていただきます!!【伝統のはき心地 でも斬新!~埼玉 行田の足袋~】

NHK公式WEBサイトにて情報解禁されましたので、ご紹介させていただきます!!日本が誇る職人の高度なワザを生かした魅力的な【イッピン】を紹介しているNHKの人気番組『イッピン』の2/9(火)放送の回にて、藤木屋を取り上げていただきます。テーマは『足袋』。
 
藤木屋はデニム足袋やカラフルで斬新な柄の足袋など、これまで流通していなかった足袋を開発。足袋の産地・行田市の足袋職人の方々に縫製をお願いし、藤木屋オリジナル足袋として、上野のお店にて販売しております。また昨年2015年の行田市で開催された『ベスト足袋ニストコンテスト2015』において優秀賞を受賞させていただきました。今回のNHK『イッピン』での放送は、これまでの活動が評価された結果だと思っております。再放送もございますので、是非ご覧くださいませ^^
 

 
◆藤木屋オリジナル・デニム足袋コレクション
価格:4,950円+税(日本製)
色:インディゴブルー、ブラック、レッドなど
詳細:http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=10251

 

◇NHK『イッピン 伝統のはき心地 でも斬新!~埼玉 行田の足袋~』
2/9(火)NHKBSプレミアム午後7時30分~
2/15(月)NHKBSプレミアム午前6時30分〜
すっきりとした爪先で、着物姿を引き立てる足袋。絶妙のフィット感と履き心地は、どのように生み出されるのか?女優の尾上紫さんが、東日本最大の生産地、埼玉県行田市の足袋工場を訪れる。工程ごとに専門のミシンで複雑な足袋を縫い上げていく縫製職人や、履き心地の決め手となる仕上げの熟練の手技を拝見。また、カラフルな柄足袋のデザインを提案する若者たちや、製造する足袋職人の父娘と出会い、新しい足袋の楽しみ方を探る。
【語り】平野義和,【リポーター】尾上紫

http://www4.nhk.or.jp/ippin/

 
➡︎藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

リクルート きもの部&手しごと・たしなみ部合同企画『きもの講座』にて、藤木屋幹助が講演させていただきました!


 
「ホットペッパー」や「じゃらん」で皆様ご存知のリクルートでは社員の「部活動」を奨励しており、今回「きもの部」と「手しごと・たしなみ部」の合同企画で『きもの講座』を開催していただき、藤木屋・店長の藤木屋幹助が講師として講演させていただきました。着物の着付け(着方)の歴史的アプローチや、デニム着物やデニム足袋など藤木屋が産地や職人の方々と共同ですすめている物づくりの最新情報などをお話しをさせていただきました。リクルートの皆様、この度は貴重な機会を頂戴し、本当にありがとうございます!!
 
◆店長・幹助着用のコーディネート-書生スタイル-
・スーツ地着物(ダブルカフス筒袖仕様)
・書生シャツ/スタンドカラーシャツ
・ネクタイ型角帯(ネクタイ帯)
 
➡︎藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

藤木屋幹助、古巣を訪れる【オーダーメイド足袋・片身替わり仕様を履いて】


 
スピーカーとして講演会に呼んでいただいております。開演時間まで若干時間が空いてしまったので、古巣の新宿にある百貨店に顔を出してきました。やはりここはいつも刺激的です。藤木屋幹助がここの現役だった頃からもう六年以上が経ちました。革靴を履いていた当時の自分に負けないよう、藤木屋として今を精一杯頑張ります!!
 
◆店長・幹助着用のコーディネート
・スーツ地着物(ダブルカフス筒袖仕様)
・足袋(オーダーメイド・片身替わり仕様) *足袋は既製品のご用意もございます
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

藤木屋幹助、『徹子の部屋』に出演!!?(笑)


 
昨日、国立新美術館の『はじまり、美の饗宴展』の帰り道、同じく六本木にあるテレビ朝日に立ち寄りました。1Fのイベントスペースでは、あの『徹子の部屋』の特設ステージがあり、スタッフの方にお願いして撮影してもらいました。本当に出演しているみたいで、嬉しかったです^ ^
 
◆店長・幹助着用のコーディネート-書生スタイル-
・スーツ地着物(ダブルカフス筒袖仕様)
・書生シャツ/スタンドカラーシャツ

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 

丸屋履物店の『帆布草履』 【藤木屋幹助好み】


 
藤木屋のお客様からよくお聞きするのが『丸屋履物店』。本日、上野・藤木屋の定休日を利用して品川・新馬場にあるお店にお伺いし、こちらの履物を新調いたしました。緑色の台は、なんと『倉敷帆布』で仕立てられています。挿(す)げてもらう鼻緒は黄色をチョイス。前つぼのエンジ色がポイントに。さぁ、どういう足袋と着物と帯をコーディネートしようか。考えただけで、楽しいです。履物にこだわりたい方、丸屋履物店まで是非^^
 
◇丸屋履物店(品川・新馬場)

http://www.getaya.org

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 


きもの産地紀行