着物男子の皆さま、『メンズ着物コート』取り揃えました!!角袖コート・とんびコート・インバネスコート【東京上野・男の着物 藤木屋】


 
11月に入り、いよいよ寒さも冬らしくなってまいりました。男の着物 藤木屋 上野店では、昨年より約三週間早く、着物用のコートを入荷。いち早く冬支度をしていただけます!昨年、着物用のコートを買い逃した方、是非お早めに上野・藤木屋でチェックしてみてください^^
 
◆ 藤木屋・メンズ着物コートコレクション
角袖コート
色:黒,紺,グレー
サイズ:サイズ展開有り
価格:48,000円+税(日本製)
 
インバネスコート/とんびコート
色:黒,グレー
サイズ:サイズ展開有り
価格:49,000円+税(日本製)
 
そのほか、素材違いなどのコートもご用意しております。
 

 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)

・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 

とんびコート / インバネスコート入荷いたしました!!東京・上野 男の着物 藤木屋

 
寒さが本格化してまいりました。着物男子の皆様も冬支度にコートはいかがでしょうか^^ 男の着物 藤木屋では、昨年より約3週間早く、着物用のコートを入荷しました!!「角袖コート」と「とんびコート(インバネスコート)」といった着物用のコートは人気で、毎年早い段階で完売します。もしコートの購入をご検討されていらっしゃるお客様は、是非、上野・藤木屋で試着してみてください^^

 
◆とんびコート / インバネスコート
色:黒
サイズ:サイズ展開有り
価格:49,000円+税(日本製)
藤木屋ネットショップ:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2462663&csid=0
*藤木屋では、28,000円+税より着物用のコートをご用意しております

 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)

・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 

ラジアル底草履、新入荷いたしました!!東京・上野 男の着物 藤木屋


 
ラジアル底の草履を新しくラインナップいたしました!!表面の色がカッコ良く、ターコイズレッドやレッド、ブラックをご用意しております。また表面は、色使いだけでなく、PVCと呼ばれる合成樹脂を使っております。PVCは、ソファやバッグなどでも用いられることの多く、非常に耐久性があります!!そして、底にラジアル底(画像下)を採用しております。ラジアルとは「放射状の」や「星形の」という意味ですが、ラジアルタイヤという言葉を聞いたことがある方が多いと思います。見た目の通り、滑りにくく、かつ素材も頑丈です!着物男子には当然のことながら、ジーンズなどの洋服姿にもあわせられる履物だと思います。是非、上野・藤木屋の店頭でご覧くださいませ^^

 
◆ラジアル底草履
カラー:ターコイズ / レッド / ブラック
サイズ:サイズ展開有り
価 格:8,800円+税
 

 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)

・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 

着物雑誌『七緒』で「和装サバイバルゲーム」特集!!? 【藤木屋ウォーズ】


 
男の着物 藤木屋では「着物で出来ないことは無い」ということをテーマにお客様にお声掛けをし、これまで様々なことにトライしてきました。その中で『藤木屋ウォーズ』といいう「着物でサバイバル・ゲーム」をする人気イベントがございます。藤木屋ウォーズ開催にあたって、藤木屋ウォーズの会場であるAsobiba秋葉原店のスタッフの方に相談し、着物でサバイバル・ゲームに参加するにあたって、アドバイスを頂戴しました。皆様、首に手ぬぐいをまいたり、動きやすいようにタスキ掛けをしたり、足元を保護するために、着物の下にデニムや地下足袋を履いたりいたしました。着物はデニム着物や、藤木屋で仕立てさせていただいた迷彩着物&迷彩袴で参加される方もいらっしゃいました。藤木屋幹助のほか、サバイバル・ゲーム初心者の方も多く、「次回も是非!!」というお声もあり、また開催したいと思っております!
 

◆店長・藤木屋幹助着用のコーディネート – デニム着物でサバイバルゲーム -
・デニム着物
・角帯(献上柄・赤)
 

 
 

こちらの画像は、きものの日ブック表紙アプリを使って、着物雑誌『七緒』で「和装サバゲー特別号」を作りました。きものの日ブック表紙アプリとは、来月11月15日の「きものの日(着物の日)」のプロモーションとして、京都織物卸商業組合がアップしたスマートホンのアプリで、着物雑誌の『きものSalon』『美しいキモノ』『七緒』の表紙を自分の写真で飾ることができます。是非、皆様もアプリをダウンロードして試してみてください^^

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)

・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)

・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 

 

着物雑誌『きものサロン』で「男着物特集」!!? 【 藤木屋幹助インタビュー – 男着物の魅力とは – 】

 

「男性向け着物雑誌を発売して欲しい!!」という声をよく聞きます。きものの日ブック表紙アプリを使って、着物雑誌『きものサロン』の男着物特集号を作ってみました!きものの日ブック表紙アプリとは、来月11月15日の「きものの日(着物の日)」のプロモーションとして、京都織物卸商業組合がアップしたスマートホンのアプリで、着物雑誌の『きものSalon』『美しいキモノ』『七緒』の表紙を自分の写真で飾ることができます。是非、皆様もアプリをダウンロードして試してみてください^^

 
 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)

・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 

 

着物地で作られた『蝶ネクタイ』取り扱い開始!!- つづれ織り -【東京上野・男の着物 藤木屋】

 
「つづれ織り」と「蝶ネクタイ」のコラボレーションです!!
女性の帯や結納の袱紗(ふくさ)に使われる「つづれ織り」。
つづれ織りの着物地を「蝶ネクタイ」に仕立てました!
 
藤木屋では、かねてより「メンズ着物」に「蝶ネクタイ」をコーディネートする「和洋ミックスコーディネート」を提案してまいりました。藤木屋・店長の藤木屋幹助がメンズ・アパレル業界出身ということもあり、「蝶ネクタイ」にもこだわりがあります。藤木屋で取り扱いたいグッとくる蝶ネクタイ/ボウタイをずっと探しておりました。そして、藤木屋幹助が着物の産地を訪ね歩き、ついに発見しました!歴史ある「つづれ織り」の一品。もちろん日本製で、日本の職人技が光ります!

 

◆『つづれ織り蝶ネクタイ』
カラー:各種お作りがございます
価 格:15,800円+税【日本製】
 

 
◆上野藤木屋【常設店舗】
男着物&メンズ浴衣&レディース浴衣&甚平&作務衣専門店 → 店舗詳細は【こちら】

 
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)

・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 

ベスト足袋ニストコンテスト2016本日10/31申し込み締切です!!

 
昨年2015年、男の着物 藤木屋・店長 藤木屋幹助が優秀賞を受賞した『ベスト足袋ニストコンテスト』が本年も開催されます!!昨年は優秀賞をいただいたため、本年は藤木屋として『ベスト足袋ニストコンテスト2016』に協賛スポンサーとして関わっております!『ベスト足袋ニストコンテスト2016』は公式WEBサイトより申し込みできます!!応募は本日2016年10月31日まで。是非、お申込みくださいませ^^
 

◆ベスト足袋ニストコンテスト 申込みフォーム

http://www.best-tabi.com/entry.php

 

 
◆藤木屋のオリジナル・デニム足袋コレクション
カラー:インディゴブルー / ブラック / レッド
価 格:4,950円+税(日本製)〜

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=10251

 

 
 
*冒頭にアップした画像は、京都織物卸商業組合提供のきものの日ブック表紙アプリです。是非、皆様もアプリをダウンロードして試してみてください^^

 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)

・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 

 

着物雑誌『七緒 』で「男きもの特集」!!? 【 きもの男子は3割増し/存在感の「デニム羽織」/藤木屋幹助インタビュー】

 

「男性向け着物雑誌を発売して欲しい!!」という声をよく聞きます。きものの日ブック表紙アプリを使って、男性向け着物雑誌を作ってみました!きものの日ブック表紙アプリとは、来月11月15日の「きものの日(着物の日)」のプロモーションとして、京都織物卸商業組合がアップしたスマートホンのアプリで、着物雑誌の『きものSalon』『美しいキモノ』『七緒』の表紙を自分の写真で飾ることができます。是非、皆様もアプリをダウンロードして試してみてください^^
 
◆表紙の『デニム羽織(メンズ)』
色 柄:インディゴブルー
価 格:9,000円+税
 
サイズ,着丈(身丈),裄丈
M,92cm,72cm
L,95cm,74cm
LL,98cm,76cm
 
◆メールでのご注文を承ります!
ブログで紹介のお品物をメールにてご注文いただけます。下記事項を明記の上、fujikiya@fujikiya.comまでご注文くださいませ。なお、代引配送にてお送りさせていただきます(送料及び代引手数料 全国一律1,500円+税)。
1.氏名
2.郵便番号
3.住所
4.電話番号
5.商品名
6.サイズ

 
 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)

・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 

 

蝶ネクタイをメンズ着物にコーディネート【着物雑誌『七緒』の表紙に!!? – きものの洋服Mixコーデ術 – 】


 
男の着物 藤木屋・店長が着物雑誌『七緒』の表紙に登場!!?実はこちら来月11月15日の「きものの日(着物の日)」のプロモーションとして、京都織物卸商業組合がアップしたスマートホンのアプリで、着物雑誌の『きものSalon』『美しいキモノ』『七緒』の表紙を自分の写真で飾ることができます。是非、皆様もアプリをダウンロードして試してみてください^^

 
◆着物地の『蝶ネクタイ』取り扱い開始!!- つづれ織り -【東京上野・男の着物 藤木屋】

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=13011

 

 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)

・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 

 

着物雑誌『きものSalon』に藤木屋の赤デニム足袋が登場!!?

 
男の着物 藤木屋のオリジナル・デニム足袋が着物雑誌『きものSalon』の表紙に登場!!?実はこちら来月11月15日の「きものの日(着物の日)」のプロモーションとして、京都織物卸商業組合がアップしたスマートホンのアプリで、着物雑誌の『きものSalon』『美しいキモノ』『七緒』の表紙を自分の写真で飾ることができます。是非、皆様もアプリをダウンロードして試してみてください^^

 
◆藤木屋のオリジナル・デニム足袋コレクション
カラー:インディゴブルー / ブラック / レッド
価 格:4,950円+税(日本製)〜

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=10251

 

 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)

・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分


 

 


きもの産地紀行