着物2.0時代の到来!!

 
「Web2.0」が2005年にアメリカのティム・オライリーらによって提唱されてから十三年経った2018年。藤木屋は「着物2.0」時代の到来を日々感じます。藤木屋が考える『着物2.0』とは、既存の着物の概念に縛られない「着物デザイン」や「着用スタイル」そして「着用シーン」それら全て。藤木屋に限って見ても、上野のお店には、たくさんの男性のお客様が自分の着物を探しにいらっしゃいます。本当にありがたいことに、その数は年々増えており、着物に対する注目度の高さを感じます。「なぜ着物男子が増えているか」、これは様々な考え方がございます。日本人の価値観が多様化している中で、日本人が日本に対して、その価値を再認識するようになっているように思います。テレビ番組でも、日本を取り上げるバラエティ番組が多いのも、その流れだと思います。きっかけは様々だと思いますが、その一つに東京オリンピックの決定もあると、藤木屋は考えています。
 
日本人が日本を再認識していく中で、ファッションに興味をお持ちの方が「着物」をお召しになるようになったように思います。藤木屋の創業者・藤木屋幹助自身も、元々はアパレルメーカー・レナウンに勤めていた人間で、リーズナブルなメンズ着物専門店が無いことに気付き、2012年に創業するに至りました。メンズ着物専門店 藤木屋の創業も、その着物男子増加の時代の流れの一つだったのかもしれません。藤木屋幹助は祖母が茶道の先生ということもあり、「稽古着」という用途で幼少より着物を着ていました。かつては「お稽古だから着物を着る」というのが主流だったように思いますが、藤木屋が昨年3月にtwitter実施した着物男子アンケートで「着用シーン」をテーマにした「メンズ着物の着用用途は?」では、カジュアル着物、部屋着、観劇などなどの「普段着」が65%を占め、一位となりました。また同アンケートで、お酒を飲む時に着物を着るという「呑み着物」が10%を占めたことも大きな驚きです。このように着物の「着用シーン」は、ここ数年で大きく様変わりしてきたように思います。また着用シーンで言えば、サバイバルゲームで着物を着るという「和装サバゲー」がサバイバルゲーム愛好者の中で話題となり、藤木屋でも「藤木屋ウォーズ」という和装サバゲーイベントをこれまで四回開催しており、大変ご好評をいただいております。着物でサバイバルゲームができるようであれば、着物を着てできないことはないのかもしれません。
 
また、着物の「デザイン」では、藤木屋がこの数年にわたって提案してきた「筒袖着物」が、昨年10月末に既製品化し「既製筒袖着物」として発売を開始。驚くことに数十着生産していたにもかかわらず、そのほとんどが約二ヶ月で完売する勢いでした。また筒袖着物にトレンチコートをコーディネートした和洋折衷スタイル「#着物にトレンチコートを羽織って」はtwitterなどのSNSで大反響を呼びました。この「着物スタイル」が受け入れられたのは、この数年、着物に対する考え方が変化してきたからだと藤木屋は考えています。着物に対する従来の考え方が強かった十年前に、もしこのスタイルをしていたら、世間には受け入れられなかったように思います。
 
こちらの文章を読んでいただいた着物着用者の皆様も、この数年の着物の変化を感じるのではないかと思います。それが「着物2.0」であり、「着物2.0時代」の到来だと藤木屋は考えております。このテーマに関しては、藤木屋着物男子スタッフ一同、真摯に考えていきたいと思っております。老若男女問わず着物をお召しになる皆様、上野にいらっしゃる機会がございましたら、是非皆様の「着物2.0」を教えてください。皆様のご来店を藤木屋着物男子スタッフ一同、心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野5-5-9
TEL 03-5830-6355
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅入谷口 徒歩6分
*東京メトロ銀座線 稲荷町駅 徒歩3分

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 8,000円(税込)〜
・メンズ浴衣四点セット 14,000円(税込)〜

・既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 1,000円(税込/日本製)〜
・角帯 3,500円(税込)〜
・下駄 2,500円(税込) など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

発売開始約2ヶ月で完売した『筒袖デニム着物』が追加入荷いたしました!!【東京上野・男着物&メンズ浴衣専門店 藤木屋】


 
筒袖着物ファンの皆様、大変お待たせいたしました!!!昨年10月末に発売を開始した『既製筒袖デニム着物』、大変ご好評をいただいており、完売していた分が、本日、追加で入荷いたしました!!藤木屋の上野の店頭にて販売しておりますので、是非、店頭でお手にとってご覧くださいませ。藤木屋スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております^^
 
◆既製筒袖デニム着物【日本製】
カラー:インディゴブルー、黒の二色展開
サイズ:S,M,L,LL,3L
素 材:綿100%
価 格:23,000円+税


 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

『筒袖着物』の新コンテンツ「カスタマイズ筒袖着物」がスタート!!”持ち込みの着物”を筒袖に修理できます!!【東京・上野/メンズ着物専門店『藤木屋』】

 
藤木屋は『筒袖着物』の開発に力を入れ、昨年2017年10月末に待望の『既製筒袖デニム着物』の発売を開始いたしました!『既製筒袖デニム着物』は大変好評で、お客様より「自分の着物を角袖から筒袖に変える修理はできないか」というご質問を多く頂戴しておりました。そこで「”持ち込みの着物”を筒袖に修理するコンテンツ」、題して「カスタマイズ筒袖着物」をスタートいたします!!上記の画像は、女性用の着物を、メンズ用の筒袖着物に修理しています。ただ袖を細く修理するのではなく、これまで藤木屋が販売してきた筒袖着物のように「カスタマイズ筒袖着物」もサイズ感とシルエットにこだわっております。今回のサンプルのように女着物をメンズ筒袖着物にカスタマイズできるほか、既存の角袖の男着物を筒袖着物にカスタマイズできるなど、様々なニーズにお応えできます。「カスタマイズ筒袖着物」については詳しくは、藤木屋の店頭までお問い合わせくださいませ。

 
 
 
◆なぜ藤木屋が「筒袖着物」を開発するにいたったのか

まずは藤木屋が『筒袖着物』を開発するにあたってのお話ですが、株式会社藤木屋・代表取締役社長の藤木屋幹助は、かねてより「着物の上にトレンチコートを羽織ったコーディネートをしたい!」と思っておりました。しかし、トレンチコートは袖が細く、着物の太い角袖を入れることはなかなか難しいのが現実でした。そんな時、藤木屋のお店の近くの上野公園の 西郷隆盛さんの銅像を見て大発見。それは、上野公園の西郷さんの銅像が着ている着物の袖が、洋服のように細かったのです。着物の歴史を調べていくうちに、着物の袖の形は、現在大多数を占める「角袖」以外にも種類があり、西郷さんの銅像が着ているような袖の細い「筒袖」も存在しました。藤木屋幹助は、この昔からある筒袖を研究、かつて存在した筒袖着物を元にして、シルエットを現代の日本にあわせてデザイン。そして、今から二年前の2015年、藤木屋オリジナルの「筒袖着物」が誕生しました。

 
◆「筒袖着物にトレンチコートのコーディネートがカッコイイ!!」

筒袖着物がオーダーメイドに加えて、既製品化できるようになっても、お客様に筒袖着物が受け入れられなければ意味がありません。藤木屋は、この2015年からの二年間、ブログやSNSで、筒袖着物をコーディネートした画像を発表してまいりました。筒袖着物の撮影のために、パリやミラノなど海外に行くこともありました。そして、これまで藤木屋がアップした筒袖着物の画像の中で「”筒袖着物”と”トレンチコート”のコーディネート」は大反響を呼びました。「筒袖着物はお客様に受け入れてもらえる。いや、筒袖着物は新しい着物の潮流となる」と確信し、2017年秋冬の目玉として、念願であった『既製筒袖着物』の発売を開始いたしました!!このように筒袖着物の既製品『筒袖デニム着物』の発売開始にあたっては、様々な方のご協力のもと実現に至りました。『筒袖着物』は、藤木屋の代名詞的アイテムとして、お客様と一緒になって、これからも育てていきたいと思っております。『既製筒袖着物』は、藤木屋の上野のお店にて販売をさせていただいております。是非、上野のお店にお立ち寄りいただき、実際に袖を通してみてください。藤木屋着物男子スタッフ一同、心より皆様のご来店をお待ち申し上げております^^
 
◆既製筒袖デニム着物【日本製】
カラー:インディゴブルー、ブラックの二色展開
サイズ:S,M,L,LL,3L
素 材:綿100%
価 格:23,000円+税
ネットショップでも発売中!!:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2343077&csid=2

 
 

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます

 

◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日の水曜日にお休みを頂戴します)
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 


きもの産地紀行