下町で1番早い夏祭り『下谷神社大祭』始まる!!【5/8(日)「下谷神社大祭」を上野・藤木屋の”2階”で楽しもう!!】

 
上野・藤木屋から歩いて約3分の場所に「下谷神社」がございます。その下谷神社のお祭り「下谷神社大祭」は、下町で1番早い夏祭りとされ、1,000年以上の歴史を持ちます。今年の下谷神社大祭は、5/6(金)-8(日)の期間開催されます。また今年は二年に一度の「本祭り」に当たるため、「5/8(日)」は、本社神輿が7千人の担ぎ手により、早朝より夕刻にかけて、氏子区域を巡行します。また、下町ということもあって、露天商の数も多く、神社の周りに130軒余りが出店し祭りを盛り上げます。藤木屋は先月4/15に、2階を増床し、1階と2階の複数フロアーのお店となりました!下谷神社大祭の本祭りは二年に一度の機会となるため、今年は2階を開放し、皆様とお祭りを楽しもうと思います。なお、1階は通常通り、営業いたしますので、祭り用の浴衣や帯、下駄をご用命の方も是非、気軽にご来店くださいませ^^

 
◆「下谷神社大祭」を藤木屋の”2階”で楽しもう!!

日時:5/8(日)11:00〜【入退場自由】
場所:上野・藤木屋 2階
*「飲み物 or 食べ物」と1,000円をそれぞれお持ちください
*本祭りは一日中開催されているため、入退場自由です
*参加申込みは特に不要です。初めて藤木屋に来られる方も大歓迎です
*着物をお召しになる人、まだ着物を着たことが無いけど興味のあるの交流の場です
*1階は通常通り営業しております
*女性も気軽にご参加くださいませ

*下谷神社大祭 について:http://shitayajinja.or.jp/event
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の複数フロアーになりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中(4/29〜5/10) 休まず営業いたします!!

 


 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋 – 1階と2階の”複数フロアー”で、バラエティ豊富に男着物をラインナップ!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

メンズ浴衣 もしくは 男着物をお買い求めのお客様に『扇子』をプレゼント!!【男の着物 藤木屋・上野店】


 
男の着物 藤木屋で「メンズ浴衣」もしくは「男着物」をお買い求めのお客様に『扇子』をプレゼントさせていただくキャンペーンがスタート!!来週末の上野・下谷神社大祭(5/6-8)を皮切りに東京の下町では夏祭りが始まります。その翌週には浅草・三社祭(5/13-15)もございます。Yahoo!天気予報よると、このゴールデンウィーク中の5/6(金)に気温が27度まで上るとのことです。もう気温もイベントも、「夏」の始まりです!!プレゼントさせていただく扇子には、数に限りがございますので、無くなり次第、終了とさせていただきます。あらかじめご了承くださいませm(_ _)m
 

◆メンズ浴衣 – FUJIKIYA YUKATA COLLECTION2016 –
価 格:7,000円〜15,000円+税
サイズ:S,M,L,LL,3L,4L,5L

*藤木屋で浴衣をお買い求めのお客様には【無料で】メンズ浴衣・着付け講座-浴衣男子入門-にご参加いただけます(詳細

 

 
◆上野・藤木屋 – 1階と2階の”複数フロアー”で、バラエティ豊富に男着物をラインナップ!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

ゴールデンウィーク期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!【男の着物 藤木屋】


 
明日からゴールデンウィークがスタート!!男の着物 藤木屋は、ゴールデンウィーク期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!藤木屋は今月4月に、これまでの1階のフロアーに加えて、2階を増床し、1階と2階の”複数フロアー”の男着物専門店となりました!取り扱いのラインナップも増え、さらにバリエーションが豊富になりました。ゴールデンウィーク期間中、是非、上野・藤木屋までご来店くださいませ^^
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の”複数フロアー”になりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 


 
 
◆「下谷神社大祭」を藤木屋の”2階”で楽しもう!!
日 時:5/8(日)11:00〜【入退場自由】
場 所:上野・藤木屋2階
*1階は通常通り営業しております
*詳しくは【コチラ】をご覧くださいませ

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

失敗しない『メンズ浴衣』の選び方2016【男の浴衣 サイズの選び方 編】


 
男着物専門店として創業以来、藤木屋は男着物の取り扱いに特化しております。デザインやサイズを豊富にラインナップしており、サイズではMサイズから5Lサイズまで取り扱い、標準的なご体型からキングサイズまで、様々なご体型の男性にお召しいただけます。商品ラインナップはメディアからの高い評価をいただいており、これまで芸能人の方のテレビ番組などの出演用の男着物や浴衣を多く手がけており、スタイリングにも定評がございます。そして、毎年5月より下町では、浅草・三社祭りなど夏祭りがはじまり、浴衣シーズンの到来。多くのお客様にご来店いただきます。着物ビギナーや初心者の方にも敷居の低い男着物専門店として、多くご来店いただき、特にサイズ選びのご質問を多く頂戴するため、今回は“失敗しない『メンズ浴衣』の選び方”として、 サイズの選び方をご紹介させていただこうと思います。
 
さて本題の『メンズ浴衣のサイズの選び方』ですが、洋服のサイズで、浴衣を選んでしまうと間違ったサイズ選びになってしまう可能性があります。藤木屋店長の幹助は、アパレルメーカーに勤め、長年、メンズの洋服にたずさわってまいりました。洋服のサイズ選びは、現在”サイズ感”が重要視されています。身長が180cm前後の方であっても、細身の方の場合、サイズ感を重視して、Mサイズを選ぶことも多くあります。しかし、洋服のサイズがMであっても、浴衣のサイズがMであるとはかぎりません。
 
浴衣のサイズ選びで、一番重要となるのは「着丈」です。浴衣を始めとする着物は着こなすにあたって、巾については着付けである程度はカバーできます。しかし男性の浴衣の着付けは、女性の浴衣の着付けと違い、おはしょりが必要無い分、どんな着付けのテクニックがあっても、着丈の短い浴衣を長く着つけることは物理的に不可能です。つまりメンズ浴衣のサイズ選びにとって重要となるのが「着丈」となります。
 
では、その「着丈」ですが、適正な着丈とは一体何でしょうか。男着物の着丈の適正寸法は「身長ー25〜30cm」と言われることもございますが、これは正確ではありません。藤木屋では、リーズナブルな既製品のほかに、これまで数多くオーダーメイドで着物を仕立てさせていただいておりますが、ご体型によっては「身長ー20cm」が適正寸法という方もいらっしゃいます。また着物をお召しになる用途によって、着丈の寸法というのは変わってまいります。特に浴衣の場合、着丈の寸法というのは、着物の着丈の寸法と変えることが多いです。私、藤木屋店長の幹助も、着物の着丈と浴衣の着丈は変えております。従って、浴衣の着丈の適正寸法は「身長ー25〜30cm」とは限らないのです。
 
では、浴衣のサイズ選びはどうすれば良いでしょうか。それは「店頭で実際に試着する」につきます。浴衣の既製品は、同じサイズ表記であっても、メーカーによって設定されている寸法が違います。また前巾、後巾、おくみ巾などの寸法の取り方によって、着丈の落ち感はかわってまいります。藤木屋ではカッコよく浴衣をお召しになってもらいたいという思いから、浴衣選びにあたっては必ず試着していただいております。是非、浴衣をカッコよくお召しになって、2016年の夏を満喫してください^^

 

◆メンズ浴衣 – FUJIKIYA YUKATA COLLECTION2016 –
価 格:7,000円〜15,000円+税
サイズ:S,M,L,LL,3L,4L,5L

*藤木屋でメンズ浴衣一式をお買い求めのお客様には【無料で】男浴衣着付け講座にご参加いただけます(詳細)

 

 
◆上野・藤木屋 – 1階と2階の”複数フロアー”で、バラエティ豊富に男着物をラインナップ!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Mサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

ゴールデンウィーク期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!【男の着物 藤木屋】


 
男の着物 藤木屋は、ゴールデンウィーク期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!また藤木屋は今月、2階を増床し、1階と2階の”複数フロアー”の男着物専門店となりました!取り扱いのラインナップも増え、さらにバリエーションが豊富になりました。ゴールデンウィーク期間中、是非、上野・藤木屋までご来店くださいませ^^
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の”複数フロアー”になりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 


 
 
◆「下谷神社大祭」を藤木屋の”2階”で楽しもう!!
日 時:5/8(日)11:00〜【入退場自由】
場 所:上野・藤木屋2階
*1階は通常通り営業しております
*詳しくは【コチラ】をご覧くださいませ

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Mサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

5/8(日)下町で1番早い夏祭り「下谷神社大祭」を藤木屋の”2階”で楽しもう!!【上野・藤木屋 増床記念】


 
上野・藤木屋から歩いて約3分の場所に「下谷神社」がございます。その下谷神社のお祭り「下谷神社大祭」は、下町で1番早い夏祭りとされ、1,000年以上の歴史を持ちます。今年の下谷神社大祭は、5/6(金)-8(日)の期間開催されます。また今年は二年に一度の「本祭り」に当たるため、「5/8(日)」は、本社神輿が7千人の担ぎ手により、早朝より夕刻にかけて、氏子区域を巡行します。
また、下町ということもあって、露天商の数も多く、神社の周りに130軒余りが出店し祭りを盛り上げます。藤木屋は昨日4/15に、2階を増床し、1階と2階の複数フロアーのお店となりました!下谷神社大祭の本祭りは二年に一度の機会となるため、今年は2階を開放し、皆様とお祭りを楽しもうと思います。なお、1階は通常通り、営業いたしますので、祭り用の浴衣や帯、下駄をご用命の方も是非、気軽にご来店くださいませ^^
 
◆「下谷神社大祭」を藤木屋の”2階”で楽しもう!!
日時:5/8(日)11:00〜【入退場自由】
場所:上野・藤木屋 2階
*「飲み物 or 食べ物」と1,000円をそれぞれお持ちください
*本祭りは一日中開催されているため、入退場自由です
*参加申込みは特に不要です。初めて藤木屋に来られる方も大歓迎です
*着物をお召しになる人、まだ着物を着たことが無いけど興味のあるの交流の場です
*1階は通常通り営業しております
*女性も気軽にご参加くださいませ
*下谷神社大祭 について:http://shitayajinja.or.jp/event
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の複数フロアーになりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中(4/29〜5/10) 休まず営業いたします!!

 


 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

上野・藤木屋、「増床」いたしました! 1階と2階の”複数フロアー”になります!!

藤木屋は男着物専門店として、2012年に創業し、2014年に上野に店舗を移転、店頭スタッフも増え、日々、男着物を広めるべく、頑張っております。そして、この度、2階の「増床」が決定。本日4/12(金)より、1階と2階の複数フロアーになります。複数フロアーになることで、お客様にご提案できる商品のバリエーションも増ます!なお知りうる限り、藤木屋は「”戦後初 “の複数フロアーの売場の男着物専門店」となります!!上野にお越しの際は、是非、1階とあわせて、2階も御覧くださいませ。今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の複数フロアーになりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中(4/29〜5/8) 休まず営業いたします!!

 


 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Mサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

明日3/27(日)は『藤木屋お花見会@上野公園』開催のため、上野・藤木屋の営業を臨時でお休みいたしますm(_ _ )m


 
明日3/27(日)は『藤木屋お花見会@上野公園』開催のため、上野・藤木屋の営業を臨時でお休みいたしますm(_ _ )m
 
◆藤木屋お花見会@上野公園◆
詳細:http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=10686

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

◆臨時休業のお知らせ◆
3/27(日)は『藤木屋お花見会@上野公園』開催のため、臨時でお休みを頂戴いたします。詳しくは、こちらのページをご確認くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/2016/02/24/327日藤木屋・お花見会@開催決定!!/

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

町会の『浴衣』を仕立てる。夏祭りまで待てない^^【下谷神社大祭 / 東京上野・車坂町会の浴衣】


 
藤木屋はお店が東京・上野(東上野3丁目)にあります。現在の「上野7丁目、東上野2,3丁目」の旧町名は「車坂町」と言い、藤木屋は車坂町会の一員です。ちなみに寅さんで有名な渥美清さんの生まれた町で、車寅次郎の名前もここから来ているという説があります。藤木屋の近くに下谷神社があり、5月6〜8日に「下谷神社大祭」が開催されます。下谷神社大祭は下町で一番早い夏祭りと言われ、千年以上の歴史があります。今年は本祭り(隔年)にあたり、8日に本社神輿の渡御が行われます。車坂町会は、この車輪がデザインされた柄の反物で仕立てられた浴衣を着て、お祭りを盛り上げます。5月まで、まだちょっと時間がありますが、気持ちを抑えらず、作業に入ることに。これから水通しします^^
 
◇下谷神社大祭
開催日程:平成28年5月6日から8日
開催場所:下谷神社
*東京メトロ銀座線 稲荷町駅 徒歩1分
*JR線 上野駅 徒歩5分
http://www.city.taito.lg.jp/index/event/kanko/shitayazinzya-taisai.html
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

東京・上野で男着物・着付け講座を毎日開催!!個人レッスン、自分のペースで

 
男の着物 藤木屋は2012年の創業以来、実店舗で【男着物・着付講座‐きもの男子入門-】として、男の着物の着方をお教えさせていただいております。男着物・着付講座は毎日開催。しかも個人レッスンのため、自分のペースで男着物の着方を習得できます。詳細は下記ページをご覧くださいませ。
 
【男着物・着付け講座】詳細:http://www.fujikiya-kimono.com/blog/2013/02/04/

 
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 


きもの産地紀行