すぐにお召しになれる浴衣3点セットをご用意しております!12,600円より

『きもの男子(幻冬舎)』の刊行以来、男着物や着物男子がテレビや雑誌などのメディアに取り上げられております。最近では、AneCanやTBS、フジテレビにて取り上げられ、おかげさまで藤木屋も一部でご紹介していただいております。藤木屋では、男着物の販売のほかに、女性やお子さまも楽しめるよう浅草にて着物レンタルを実施しております。「着物を着たいけど、買うには、まだ・・・」というお客様に、着物入門として着物レンタルをご利用いただき、浅草を満喫していただいております。6月より着物レンタルは浴衣レンタルにてご案内しているため、カップルの方にはanecanの誌面上のように浅草で浴衣デートをお楽しみいただくこともできます。

 

さて、浴衣は、いわゆる着物より敷居が低くなり、気軽に楽しめるアイテムといえます。男着物の販売においても、浴衣は、リーズナブルな値段で提供させていただいております。それは浴衣をきっかけに着物に興味を持って頂きたいという、我々藤木屋の願いからです。藤木屋では、すぐにお召しいただける浴衣を、更には浴衣男子に必要な「浴衣・帯・下駄」をセットにした『浴衣三点セット』を販売させていただいております。6/23(日)は浅草にて、浴衣の実店舗販売イベント(浅草藤木屋)を実施いたします。また同日6/23(日)に『オーダーメイド羽織紐受注会@浅草藤木屋』も開催いたします。この是非、浅草に遊びがてら、お立寄りくださいませ。

 

この夏、すぐにお召しいただける浴衣をご用意しております^^

浴衣 7,800円~
浴衣3点セット 12,600円~

 

 

男の着物リアルショップイベント

◆浅草藤木屋◆
開催日:6/23(日)
時間:12時~18時
場所:東京浅草着物レンタルショップ内
東京都台東区浅草1-18-9 2階(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=1941

 


『オーダーメイド羽織紐受注会@浅草藤木屋』
by yumiutsugi bead works
日時:6/23(日) 12:00~17:30
場所:浅草藤木屋
価格:4,950円
詳細:
http://www.fujikiya-kimono.com/blog/2013/05/29/

 

 
 

藤木屋の『浴衣3点セット』。帯を変更できます。

 

浴衣3点セット(12,600円)の博多帯を、「綿麻角帯(レッド・ピンク・ブルー)やリバーシブル帯などのポップ帯」にかえて「19,800円」のセット(画像商品)としてご購入いただくこともできます。本日6/16(日)はあいにくの雨ではありますが、『浅草藤木屋』に是非^^

 

浴衣3セット(角帯変更セット)…価格:19,800円(税込,画像商品) 

 

————————–
≪藤木屋からのお知らせ≫

 

男の着物リアルショップイベント

◆浅草藤木屋◆
開催日:6/16(日),19(水),23(日)
時間:12時~18時
場所:東京浅草着物レンタルショップ
東京都台東区浅草1-18-9 2階(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=1941

 

 

 
 

浴衣3点セット、6/16(日)のリアルショップイベント『浅草藤木屋』にてご覧いただけます。

 

藤木屋では、浴衣男子に必要な浴衣・角帯・下駄をセットにしたお得な『浴衣3点セット』ご用意しております。上の画像でご紹介の商品も『浴衣3点セット』です。角帯は定番の博多帯、下駄の鼻緒は市松模様でちょっとポップに。浴衣は涼しげな綿麻の縞模様。今年の夏に藤木屋のオススメする「浴衣3点セット(浴衣・帯・下駄)」はいかがでしょうか。6/16(日)のリアルショップイベント『浅草藤木屋』にてご覧いただけます。

 

 

浴衣3セット…価格:12,600円(税込,画像商品)
————————–
≪藤木屋からのお知らせ≫

 
男の着物リアルショップイベント
◆浅草藤木屋◆
開催日:6/16(日),19(水),23(日)
時間:12時~18時
場所:東京浅草着物レンタルショップ
東京都台東区浅草1-18-9 2階(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=1941

 

 

 
 

実は浴衣男子には、これだけで十分です。 男の着物 藤木屋の「浴衣3点セット」!!

 

藤木屋では、浴衣男子に必要な浴衣・角帯・下駄をセットにしたお得な『浴衣3点セット』ご用意。浴衣はすぐにお召しいただける綿の紫のシャドーの織柄、遠目には縞や無地に見え、奥行きが楽しめます。角帯は定番の博多帯、下駄の鼻緒は市松模様でちょっとポップに。藤木屋のオススメする夏の「浴衣3点セット(浴衣・帯・下駄)」はいかがでしょうか。6/16(日)のリアルショップイベント『浅草藤木屋』にてご覧いただけます。

 

浴衣3セット…価格:12,600円(税込,画像商品)
————————–
≪藤木屋からのお知らせ≫

 
男の着物リアルショップイベント
◆浅草藤木屋◆
開催日:6/16(日),19(水),23(日)
時間:12時~18時
場所:東京浅草着物レンタルショップ
東京都台東区浅草1-18-9(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=1941

 

 

 
 

次回の浅草藤木屋は、今週末の「6/16(日)」開催です。是非。

 

すぐにお召しいただける既製の浴衣や下駄の取扱いも始めました。次回の浅草藤木屋は、今週末の「6/16(日)」開催です。是非。

 

男の着物リアルショップイベント
◆浅草藤木屋◆
開催日:6/16(日),19(水),23(日)
時間:12時~18時
場所:東京浅草着物レンタルショップ
東京都台東区浅草1-18-9 2階(雷門柳小路)

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=1941

 

*画像の帯:亀甲絣綿麻角帯

http://www.fujikiya-kimono.com/obi/kikkou_red/index.html

 

 

 
 

帯のネット発売、開始!!<博多帯だけでいいですか?>

男の着物藤木屋では、ピンクやブルー、そしてレッドのポップな帯をはじめ、ネットで帯の発売を始めました。着物のほか、夏の浴衣にもコーディネートできるカッコイイ帯を厳選して品揃えしておりますので、是非。詳しくはコチラ
http://www.fujikiya-kimono.com/obi/index.html

 

————————–

<藤木屋からのお知らせ>

 

◆東京浅草・着物レンタル◆

メンズのほか、レディース、キッズのお取り揃えがございます。着付けは女性スタッフが対応。女性も安心。浴衣デートに、お友達との浅草散策に是非ご利用くださいませ。

営業時間:10時~18時 *予約制

定休日:毎週月曜日

詳細:http://www.fujikiya-kimono.com/kimonorental/index.html

 

————–
◆男の着物リアルショップイベント・浅草藤木屋◆

ネットショップ「男の着物 藤木屋」の商品を実際に手にとってご覧になれるイベントです。オーダーの浴衣・着物や和装小物のほか、帯・浴衣・下駄3点セットの「浴衣男子セット(9,800円から)」もご用意。営業日が限られているのでご注意くださいませ。

 

イベント開催日:6/16(日),19(水),23(日)
時間:12時~18時
場所:東京浅草着物レンタルショップ
東京都台東区浅草1-18-9 2階(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=1941

 

————————–

 

 
 

AneCan7月号にて『浴衣男子と浴衣デート』特集

2013年ますます盛り上がりを見せつつある「きもの男子」。藤木屋も登場したTBS・はなまるマーケットをはじめ、テレビでは何度か取り上げられておりましたが、ファッション誌でも「きもの男子」が特集されました。本日発売AneCan(アネキャン)7月号にて『浴衣男子と浴衣デート』として、齋藤工さん、小泉孝太郎さん、狩野英孝さん、青柳翔さん、中村隼人さん、有阪翔太さん、桐山漣さん、萱野稔人さん、荒井修平さんが浴衣姿で登場。誌面でも登場していた狩野英孝さんと有村実樹さんのスペシャル動画もYou Tubeで公開。場所は浅草・花やしきだったんですね。動画はコチラ

 

なお浴衣デートで浅草を検討されている方、是非私どもお申し付けください。藤木屋は東京浅草にて着物レンタルを展開しております。また浴衣男子として、差をつけたいなら、男の着物 藤木屋へ。赤やピンクの角帯をはじめ、ポップな小物のご用意もございます!

 

◆東京浅草・着物レンタル◆

メンズのほか、レディース、キッズのお取り揃えがございます。着付けは女性スタッフが対応。女性も安心。

営業時間:10時~18時 *予約制

定休日:毎週月曜日

詳細:http://www.fujikiya-kimono.com/kimonorental/index.html

 

————————–

<藤木屋からのお知らせ>

 

◆男の着物リアルショップイベント・浅草藤木屋◆

ネットショップ「男の着物 藤木屋」の商品を実際に手にとってご覧になれるイベントです。オーダーの浴衣・着物や和装小物のほか、帯・浴衣・下駄3点セットの「浴衣男子セット(9,800円から)」もご用意。営業日が限られているのでご注意くださいませ。

 

イベント開催日:6/16(日),19(水),23(日)
時間:12時~18時
場所:東京浅草着物レンタルショップ
東京都台東区浅草1-18-9(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=1941

 

————————–

 

 
 

博多帯だけでいいですか?なんと”ピンク”色の亀甲絣綿麻角帯

男帯の王様と言えば博多帯です。正直、博多さえあれば全てに事足ります。綿の着物にも、浴衣にも、デニム着物にも、スーツ生地着物だって、博多をあわせちゃえばバシっと決まります。で・す・が、本当に博多帯だけでよいでしょうか?写真の帯は一目瞭然、ぞの色です。ピンクです。メンズの場合、洋服にはピンクを取り入れるのは、正直私藤木屋店長木寺も抵抗があるのですが、実は着物は色の幅を広げられます(むしろ着物の場合、えっ?という色の帯を差してあげた方が良い時があります)。例えば青系の浴衣とかに、このくらいのピンク色の帯をしめるとなかなか良いです。なおこちらの帯、実は亀甲絣の模様で、非常に伝統的な柄です。それをビビットな色で染めることによって、”いま粋”に仕上げています。5/11(土)の浅草藤木屋でもご覧になることができます。是非^^

 

亀甲絣綿麻角帯 10,290円(税込)

 

————————————
◇2013春夏 綿着物・浴衣コレクション◇
・オーダー浴衣 36,750円(税込,総手縫い,湯通し代込み)から
・角帯 3,150円から

————————————

◆藤木屋創業祭企画◆

 『きもの男子フォトコンテスト』

写真募集期間:2013年5月15日〜8月15日

—————————————

◆男の着物リアルショップ・浅草藤木屋◆
営業日:毎月第二土曜日、第三水曜日、第四日曜日(下記日程参照)
時間:12時~18時
場所:東京浅草着物レンタルショップ
東京都台東区浅草1-18-9(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=1941

 

◆5月の営業日◆
5/11(土)、15(水)
*5/26(日)は、第四日曜日ですがお休みを頂戴いたします

 

 
 

男の着物 藤木屋創業祭企画【きもの男子フォトコンテスト】開催のお知らせ

 

この度、男の着物 藤木屋は5月15日の藤木屋創業の日を記念して『きもの男子フォトコンテスト』を行います。きもの男子の皆さんの男着物姿の写真をお送り下さい!審査方法は藤木屋facebookページ上に掲載された写真作品についた『いいね!』の数の多さにより決定致します。詳しくはWEBサイト特設ページにて。

 

藤木屋創業祭企画 『きもの男子フォトコンテスト』

http://www.fujikiya-kimono.com/photo_contest/index.html

 

————————————

◇2013夏 男の浴衣コレクション◇

・オーダー浴衣 36,750円(税込,総手縫い,湯通し代込み)から

・帯 3,150円から
—————————————
◆男の着物リアルショップ・浅草藤木屋◆
営業日:毎月第二土曜日、第三水曜日、第四日曜日(下記日程参照)
時間:12時~18時
場所:東京浅草着物レンタルショップ
東京都台東区浅草1-18-9(雷門柳小路)
http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=1941

 

◆5月の営業日◆
5/11(土)、15(水)
*5/26(日)は、第四日曜日ですがお休みを頂戴いたします

 

 
 

2013夏 男の浴衣コレクション -浴衣は女性だけのものですか?-

浴衣は女性だけのものですか?

 

いや違います。男にだって、浴衣はあります。年々、夏には花火大会などで、浴衣をお召しの女性が増えてきましたが、お連れ様の男性がデニムなどの洋服姿だったりすることが多いです。もしカップルならば、一緒に浴衣着ましょうよ。そっちの方が何倍も夏を満喫できると思います。私ども藤木屋は男着物の専門店です。メンズに特化して、浴衣用の反物(生地)を仕入れてきました!正直言うと、ネットやスーパーなどで、藤木屋よりも安い浴衣は売られています。ですが、私ども藤木屋が、まず仕掛けるのは『オーダー浴衣』です。既製浴衣のSMLサイズでは、どうしても無理が出てしまいます。細身の方は身長にあわせると、横幅が余ったりなど・・・。藤木屋では、お客様のご体型にあわせて、浴衣を仕立てることができます。また既製の浴衣ではお取り扱いの無い、男心をくすぐるカッコイイ柄の反物(生地)を多数ご用意しておりますので、半歩先の、一歩先の浴衣をお選びいただくことができます。月三回の実店舗イベントで、ネット販売に先んじて『浅草藤木屋』の浴衣をご紹介しております。生地の選択は早いもの勝ちです。是非、お手にとって、生地をご覧下さい。次回の『浅草藤木屋』の営業日は今週「5/11(土)」です!!

————————————

◇2013夏 男の浴衣コレクション◇

・オーダー浴衣 36,750円(税込,総手縫い,湯通し込み)から
・帯 3,150円から
—————————————
◆男の着物リアルショップ・浅草藤木屋◆
営業日:毎月第二土曜日、第三水曜日、第四日曜日(下記日程参照)
時間:12時~18時
場所:東京浅草着物レンタルショップ
東京都台東区浅草1-18-9(雷門柳小路)

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=1941

 

◆5月の営業日◆
5/11(土)、15(水)
*5/26(日)は、第四日曜日ですがお休みを頂戴いたします

 

 


きもの産地紀行