ゴールデンウィーク期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!【男の着物 藤木屋】


 
男の着物 藤木屋は、ゴールデンウィーク期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!また藤木屋は今月、2階を増床し、1階と2階の”複数フロアー”の男着物専門店となりました!取り扱いのラインナップも増え、さらにバリエーションが豊富になりました。ゴールデンウィーク期間中、是非、上野・藤木屋までご来店くださいませ^^
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の”複数フロアー”になりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 


 
 
◆「下谷神社大祭」を藤木屋の”2階”で楽しもう!!
日 時:5/8(日)11:00〜【入退場自由】
場 所:上野・藤木屋2階
*1階は通常通り営業しております
*詳しくは【コチラ】をご覧くださいませ

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Mサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

3L,4L,5Lビッグサイズ&トールサイズ コレクション!ご身長190cmの高身長の方やサイズの大きい方もお召しいただけるメンズ浴衣をラインナップ!!

更新日:2018年6月1日
 

 
男の着物 藤木屋では、180cmを超える高いご身長やサイズの大きいお客様にもお召しいただける着丈の長いキングサイズのメンズ浴衣もお取り扱いしております!現在、ご身長190cmの方でもお召しいただけるサイズもラインナップ。つまり、着丈が165cmのお品物もございます。上野は海外からのお客様も多く、藤木屋は、海外メディアでご紹介いただた機会もございます。ご身長の高い日本人のほか、外国人の方にもお召しいただけるサイズをご用意しておりますので、上野にお立ち寄りの際は、是非、気軽にお越しくださいませ^^

 

◆メンズ浴衣コレクション
価格:7,000円+税〜
サイズ:S,M,L,LL,3L,4L,5L
メンズ浴衣四点セット(メンズ浴衣、角帯、腰紐、下駄) 12,000円+税〜のお取り扱いもございます

 
◆上野・藤木屋 – 男着物&メンズ浴衣専門店 -
東京都台東区東上野5-5-9
TEL 03-5830-6355
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日【2018年6月〜9月は休みなく毎日営業いたします!】
*上野駅 入谷口 徒歩6分
*東京メトロ銀座線 稲荷町駅 徒歩3分


 
 

 

────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・メンズ浴衣四点セット 12,000円+税〜

・デニム着物(着物男子の新定番がリーズナブルな価格で!)
・洗える既製男着物&羽織(上野・藤木屋ではリーズナブルで種類豊富にランナップ!!)
・足袋 900円+税(日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・下駄 2,000円+税 など
*既製品のメンズ着物のほかに、反物のご用意もございます
 
◆藤木屋サイト一覧
web:http://www.fujikiya.com/
Online shop:https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp
twitter:https://twitter.com/fujikiya
Instagram:https://www.instagram.com/fujikiya.kimono/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

 
 

5/8(日)下町で1番早い夏祭り「下谷神社大祭」を藤木屋の”2階”で楽しもう!!【上野・藤木屋 増床記念】


 
上野・藤木屋から歩いて約3分の場所に「下谷神社」がございます。その下谷神社のお祭り「下谷神社大祭」は、下町で1番早い夏祭りとされ、1,000年以上の歴史を持ちます。今年の下谷神社大祭は、5/6(金)-8(日)の期間開催されます。また今年は二年に一度の「本祭り」に当たるため、「5/8(日)」は、本社神輿が7千人の担ぎ手により、早朝より夕刻にかけて、氏子区域を巡行します。
また、下町ということもあって、露天商の数も多く、神社の周りに130軒余りが出店し祭りを盛り上げます。藤木屋は昨日4/15に、2階を増床し、1階と2階の複数フロアーのお店となりました!下谷神社大祭の本祭りは二年に一度の機会となるため、今年は2階を開放し、皆様とお祭りを楽しもうと思います。なお、1階は通常通り、営業いたしますので、祭り用の浴衣や帯、下駄をご用命の方も是非、気軽にご来店くださいませ^^
 
◆「下谷神社大祭」を藤木屋の”2階”で楽しもう!!
日時:5/8(日)11:00〜【入退場自由】
場所:上野・藤木屋 2階
*「飲み物 or 食べ物」と1,000円をそれぞれお持ちください
*本祭りは一日中開催されているため、入退場自由です
*参加申込みは特に不要です。初めて藤木屋に来られる方も大歓迎です
*着物をお召しになる人、まだ着物を着たことが無いけど興味のあるの交流の場です
*1階は通常通り営業しております
*女性も気軽にご参加くださいませ
*下谷神社大祭 について:http://shitayajinja.or.jp/event
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の複数フロアーになりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中(4/29〜5/10) 休まず営業いたします!!

 


 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

今年はトンボ柄が人気(かも^^)【メンズ浴衣コレクション2016】


 
春先よりトンボ柄の角帯が人気で、衣装協力でも藤木屋のトンボ柄の角帯が使われる(詳細クリック)など、トンボ柄に注目が集まっています。そして【メンズ浴衣コレクション2016】では、「トンボ柄の浴衣を着たい!」というお客様のお声を反映して、トンボ柄の浴衣をラインナップ。トンボは秋の虫ですが、前にしか進まず退かないところから、「勝ち虫」として昔より、特に武士に縁起物として喜ばれ、現在も季節を問わず、使うことができる柄です。是非、上野・藤木屋の店頭にてご覧くださいませ^^

 
◆メンズ浴衣&着物コレクション2016
価 格:7,000〜15,000円+税
サイズ:M,L,LL,3L,4L,5L

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中(4/29〜5/8) 休まず営業いたします!!

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

メンズ浴衣&着物コレクション2016【7,000円〜15,000円+税】


 
男の着物 藤木屋では、5月からの夏祭りシーズン(5/6〜8上野・下谷神社大祭,5/13〜15浅草・三社祭)にそなえ、浴衣をバリエーション豊富にラインナップしております。藤木屋では、黒や紺などのダーク系のお色味の浴衣&着物のほか、白やベージュなど明るいお色味の品物も取り揃えております。是非、上野・藤木屋にてご覧くださいませ^^
 

◆メンズ浴衣&着物コレクション2016
価 格:7,000〜15,000円+税
サイズ:M,L,LL,3L,4L,5L

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 
【男着物・着付/着方 動画】4 min Wearing Men’s KIMONO【貝の口/後ろ手】
  ー 角帯は前で結ばず、後ろで結ぶ ー
  YouTube:https://youtu.be/rqwuMZBAQQA

 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・浴衣 7,000円+税〜
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

藤木屋で人気の配色の「赤黒」が浴衣で登場!しかも、7,000円+税のリーズナブルプライス


 
藤木屋では、差し色として「赤」が人気で、これまで赤の献上柄角帯や、赤黒リバーシブルの紐付き角帯(画像でコーディネートしている帯です)などの商品が好評です。今年の藤木屋・浴衣コレクション2016において、7,000円+税のリーズナブルプレイスで、「赤黒」の浴衣がございます。他にもメンズ浴衣を豊富にナインナップしていおりますので、是非、上野・藤木屋にてご覧くださいませ!
 
◆メンズ浴衣-赤黒-
品 番:FYAN0179/99
価 格:7,000円+税
サイズ:M,L,LL
*画像では「紐付き角帯」をコーディネートしております
 


 
◆メンズ浴衣&着物コレクション2016
価 格:7,000〜15,000円+税
サイズ:M,L,LL,3L,4L,5L

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 
【男着物・着付/着方 動画】4 min Wearing Men’s KIMONO【貝の口/後ろ手】
  ー 角帯は前で結ばず、後ろで結ぶ ー
  YouTube:https://youtu.be/rqwuMZBAQQA

 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・浴衣 7,000円+税〜
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

浴衣&着物コレクション2016【7,000円〜15,000円+税】


 
毎年ゴールデンウィークにはいると気温が上昇し、昨年の5/3は25度でした。また5/6〜8には上野・下谷神社大祭、5/13〜15には浅草・三社祭が開催され、桜の次は、いよいよ夏祭りの始まります。藤木屋では、大柄の浴衣のほか、十字絣(蚊絣)などの古典柄でお作りした浴衣もご用意。画像のように襦袢とあわせて、着物としてお召しいただける商品もラインナップ。是非、上野・藤木屋にてご覧くださいませ!
 
◆メンズ浴衣&着物コレクション2016
価 格:7,000〜15,000円+税
サイズ:M,L,LL,3L,4L

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 
【男着物・着付/着方 動画】4 min Wearing Men’s KIMONO【貝の口/後ろ手】
  ー 角帯は前で結ばず、後ろで結ぶ ー
  YouTube:https://youtu.be/rqwuMZBAQQA

 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・浴衣 7,000円+税〜
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

メンズ浴衣・着付け講座 -浴衣男子入門/個人レッスン/毎日開講-【上野・藤木屋】

 
東京・上野で男浴衣・着付け講座を毎日開催!! ー 個人レッスン、自分のペースで ー
 
講座時間 約60分
講座回数 全1回
開始時間:19:30〜
*上野・藤木屋の営業時間前後に開催しております
 
講座内容:
メンズ浴衣の着方、角帯の結び方、たたみ方など
 
◆場所
上野・藤木屋→【詳細】
 
◆持ち物
メンズ浴衣一式(浴衣・腰紐1本・角帯)
※浴衣をお持ちでない場合は無料でお貸出いたします
 
◆講座料
4,500円(税込)
 
◆お申込み方法【完全予約制】
開催日の3日前までに、お電話 03-5830-6355 または、下記事項をお書き添えの上、メール(info@fujikiyakimono.com)にて予約くださいませ。
1.お名前
2.ご希望のお日にち *19:30開始となります。
3.人数(2人以上での参加希望の場合はその旨お知らせください)
4.メールアドレス
5.電話番号

 

*浴衣の繁忙期の時期は、お申し込みいただく人数が多いため、個人レッスンではなく、グループレッスンになる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ
*こちらのページは「浴衣」の着付講座の情報です。『男着物着付け講座‐きもの男子入門-』の詳細はこちらをご覧くださいませ
 
 
【2017/5/11追記】「メンズ浴衣の着付け/角帯の結び方」の動画を藤木屋Youtubeにアップしました!!

 
 

 

 
 

メンズ浴衣 – YUKATA 2016 – 発売開始!!【7,000円〜15,000円+税】


 
桜の次は、いよいよ夏祭りの始まりです!来月5月には、浅草・三社祭(5/13〜15),上野・下谷神社大祭(5/6〜8)など夏祭りが始まります。例年、5月のゴールデンウィークに入った途端に気温が上昇し、29度までいく日もございます。昨年、藤木屋で”リーズナブルな”メンズ浴衣に力を入れ、大変ご好評をいただきました。今週末は、上野・藤木屋のお近く上野公園では、桜が満開の見頃を迎えております。お花見がてら、是非、お店にお立ち寄りくださいませ^^
 
◆メンズ浴衣 – YUKATA 2016 –
価 格:7,000円〜15,000円+税
サイズ:S,M,L,LL,3L,4L,5L
*藤木屋でメンズ浴衣一式をお買い求めのお客様には【無料で】男浴衣着付け講座にご参加いただけます(詳細
 

 
◆上野・藤木屋 – 1階と2階のツーフロアーで、バラエティ豊富に男着物をラインナップ –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 
 

◆失敗しない『メンズ浴衣』の選び方2016【サイズの選び方 編】

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=11528

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

 
【男着物・着付/着方 動画】4 min Wearing Men’s KIMONO【貝の口/後ろ手】
  ー 角帯は前で結ばず、後ろで結ぶ ー
  YouTube:https://youtu.be/rqwuMZBAQQA

 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・浴衣 7,000円+税〜(Mサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

町会の『浴衣』を仕立てる。夏祭りまで待てない^^【下谷神社大祭 / 東京上野・車坂町会の浴衣】


 
藤木屋はお店が東京・上野(東上野3丁目)にあります。現在の「上野7丁目、東上野2,3丁目」の旧町名は「車坂町」と言い、藤木屋は車坂町会の一員です。ちなみに寅さんで有名な渥美清さんの生まれた町で、車寅次郎の名前もここから来ているという説があります。藤木屋の近くに下谷神社があり、5月6〜8日に「下谷神社大祭」が開催されます。下谷神社大祭は下町で一番早い夏祭りと言われ、千年以上の歴史があります。今年は本祭り(隔年)にあたり、8日に本社神輿の渡御が行われます。車坂町会は、この車輪がデザインされた柄の反物で仕立てられた浴衣を着て、お祭りを盛り上げます。5月まで、まだちょっと時間がありますが、気持ちを抑えらず、作業に入ることに。これから水通しします^^
 
◇下谷神社大祭
開催日程:平成28年5月6日から8日
開催場所:下谷神社
*東京メトロ銀座線 稲荷町駅 徒歩1分
*JR線 上野駅 徒歩5分
http://www.city.taito.lg.jp/index/event/kanko/shitayazinzya-taisai.html
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ
 
◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各9,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネートできます)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋
東京都台東区東上野3-39-9 松竹ビル1F
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 


きもの産地紀行