浴衣ビズ・スタイルで経済産業省へ【第2回 和装振興協議会】


 
5月29日は語呂合わせで『呉服の日』と呼ばれています。今年の5月29日は日曜日ということもあり、経済産業省では5月27日(金)に「第2回和装振興協議会」を開催。この日は有志の職員の方が着物着用での勤務(和装出勤)、また職員を対象とした着物の勉強会も開催しており、藤木屋・店長 藤木屋幹助も経済産業省にお伺いさせていただきました。
 
5月に入り、29度まで気温が上昇する日もあり、官公庁では『クールビズ』がスタートしており、藤木屋では着物姿のクールビズはできないかと考え、『浴衣ビズ・スタイル』で経済産業省にお伺いさせていただきました。藤木屋の考える『浴衣ビズ・スタイル』とは、浴衣の下に半襦袢を着用し、浴衣を夏着物として着ております。浴衣の柄は大柄なものでなく、絣や縞柄の着物で用いる柄の浴衣で、今回は「十字絣(蚊絣)」の柄の浴衣を着ております。また素足ではなく、足袋も履いております。

 

◇和装振興協議会【経済産業省公式WEB】

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/mono_info_service.html#wasou_kyogi

 
◆店長・幹助着用のコーディネート
・既製メンズ浴衣(十字絣 日本製 15,000円+税)
・半襦袢(日本製 4,800円+税)
・ブラック・デニム足袋(日本製 4,950円+税)

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の複数フロアーになりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆『第四回 着物男子フォトコンテスト』
大賞はなんと「オーダーメイド・デニム着物(秋冬用デニム地)」!!皆様の着物男子姿の画像をお送りくださいませ。
募集期間:2016年5月15日〜8月15日
概要:http://www.fujikiya-kimono.com/photo_contest/

 

◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

メンズ浴衣&夏着物コレクション2016【Sサイズ〜5Lサイズ 7,000円〜15,000円+税】

 
東京の本日の最高気温は29度。街ゆく人に半袖姿の方を多くみかけます。藤木屋は下町のお祭りがゴールデンウィークから始まったこともあって、4月よりメンズ浴衣をラインナップ。同月1階のフロアーに加えて、2階を増床したこともあり、売場面積が倍になりました。それに伴い取り扱いの商品も、昨年の倍以上の商品をご用意しております。取り扱いサイズも、S,M,L,LL,3L,4L,5Lの7サイズ。すでに多くのお客様にご好評をいただいております。メンズ浴衣をご用命の際は、是非、藤木屋にお申し付けくださいませ^^

 

◆メンズ浴衣&夏着物コレクション2016
価 格:7,000円〜15,000円+税
サイズ:S,M,L,LL,3L,4L,5L

*藤木屋でメンズ浴衣一式をお買い求めのお客様には【無料で】男浴衣着付け講座にご参加いただけます(詳細)

 
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の複数フロアーになりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 


 
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

多和田秀弥様に藤木屋の男着物をお召しいただきました!【本日5/23発売 雑誌『ヒーロービジョン vol.60』(東京ニュース通信社) 衣装協力】

 
フジテレビ『めざましテレビ』のリポーターとしてもご活躍で、『手裏剣戦隊ニンニンジャー』のスターニンジャーことキンジ・タキガワ役を演じていらっしゃる俳優の多和田秀弥様が、本日5/23(月)発売の雑誌『HERO VISION(ヒーロービジョン)』最新号に男着物姿で登場!!この度、藤木屋が多和田秀弥様に男着物の衣装協力をさせていただきました。藤木屋では、多和田秀弥様のようにご長身の方でもお召しいただける男着物をラインナップしております。多和田秀弥様、ヒーロービジョン関係者の皆様、本当にありがとうございます^^

 
◇『HERO VISION vol.60』(東京ニュース通信社)

http://herovision.zasshi.tv/list/vol60.html

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の複数フロアーになりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆『第四回 着物男子フォトコンテスト』
大賞はなんと「オーダーメイド・デニム着物(秋冬用デニム地)」!!皆様の着物男子姿の画像をお送りくださいませ。
募集期間:2016年5月15日〜8月15日
概要:http://www.fujikiya-kimono.com/photo_contest/

 

◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

浴衣男子の季節です!!【男の着物 藤木屋はメンズ浴衣をバリエーション豊富にラインナップ】

 
クールビズも5月に入り、スタートしました。気温も25度を超えるようになり、今週末は浅草で三社祭が開催されます。まさに夏が始まり、『浴衣男子』の季節の到来です!上野・藤木屋は先月4月に、これまでの1階のフロアーに加えて、2階を増床しました。初の”複数フロアー”男着物専門店として、メンズ浴衣を色柄、そしてサイズ(S,M,L,LL,3L,4L,5L)をバリエーション豊富にラインナップ。メンズ浴衣をご用命の際は、是非、藤木屋にお申し付けくださいませ^^

 

◆メンズ浴衣&夏着物コレクション2016
価 格:7,000円〜15,000円+税
サイズ:S,M,L,LL,3L,4L,5L

*藤木屋でメンズ浴衣一式をお買い求めのお客様には【無料で】男浴衣着付け講座にご参加いただけます(詳細)

 
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の複数フロアーになりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 


 
 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

メンズ浴衣&夏着物コレクション2016【Sサイズから5Lサイズまで、サイズを幅広くラインナップ!!】


 

男の着物 藤木屋では、メンズ浴衣と夏着物をラインナップ。気温の25度を超える日々が続き、もう夏の到来です!!幅広いご要望にお応えできるよう、従来の「M,L,LL」に加えて、本年より「S,3L,4L,5L」もラインナップ。Sサイズから5Lまでご用意しており、ご身長160cmの方から195cmの方までお召しいただけます!!自分のサイズがなかなか見つからないあなたも浴衣男子になれます!上野にお越しの際は、是非、上野・藤木屋までお立ち寄りくださいませ^^

 
*画像の先頭の着物は「Sサイズ」の「デニム浴衣」です
 

◆メンズ浴衣&夏着物コレクション2016
価 格:7,000円〜15,000円+税
サイズ:S,M,L,LL,3L,4L,5L

*藤木屋でメンズ浴衣一式をお買い求めのお客様には【無料で】男浴衣着付け講座にご参加いただけます(詳細)

 

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋 – 1階と2階の”複数フロアー”で、バラエティ豊富に男着物をラインナップ!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 

◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

浴衣男子。今日は 町会 の『浴衣』を着ています^^ 下町で1番早い夏祭り『下谷神社大祭』が始まりました!!

上野・藤木屋から歩いて約3分の場所に「下谷神社」がございます。その下谷神社のお祭り「下谷神社大祭」は、下町で1番早い夏祭りとされ、1,000年以上の歴史を持ちます。今年の下谷神社大祭は、5/6(金)-8(日)の期間開催されます。また今年は二年に一度の「本祭り」に当たるため、「5/8(日)」は、本社神輿が7千人の担ぎ手により、早朝より夕刻にかけて、氏子区域を巡行します。また、下町ということもあって、露天商の数も多く、神社の周りに130軒余りが出店し祭りを盛り上げます。藤木屋は先月4/15に、2階を増床し、1階と2階の複数フロアーのお店となりました!下谷神社大祭の本祭りは二年に一度の機会となるため、今年は2階を開放し、皆様とお祭りを楽しもうと思います。なお、1階は通常通り、営業いたしますので、祭り用の浴衣や帯、下駄をご用命の方も是非、気軽にご来店くださいませ^^

 
◆「下谷神社大祭」を藤木屋の”2階”で楽しもう!!
日時:5/8(日)11:00〜【入退場自由】
場所:上野・藤木屋 2階
*「飲み物 or 食べ物」と1,000円をそれぞれお持ちください
*本祭りは一日中開催されているため、入退場自由です
*参加申込みは特に不要です。初めて藤木屋に来られる方も大歓迎です
*着物をお召しになる人、まだ着物を着たことが無いけど興味のあるの交流の場です
*1階は通常通り営業しております
*女性も気軽にご参加くださいませ

*下谷神社大祭 について:http://shitayajinja.or.jp/event
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の複数フロアーになりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中(4/29〜5/10) 休まず営業いたします!!

 


 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など
 
◆上野・藤木屋 – 1階と2階の”複数フロアー”で、バラエティ豊富に男着物をラインナップ!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

メンズ浴衣&夏着物コレクション2016【Sサイズ〜5Lサイズまで、サイズを幅広くラインナップ!!】


 

ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。Yahoo!天気予報よると、このゴールデンウィーク中の5/6(金)は気温が27度まで上るとのことです。つまり、もう「夏」の始まりです!!男の着物 藤木屋では、メンズ浴衣と夏着物をラインナップ。幅広いご要望にお応えできるよう、従来の「M,L,LL」に加えて、本年より「S,3L,4L,5L」もラインナップ。Sサイズから5Lまでご用意しており、ご身長160cmの方から195cmの方までお召しいただけます!!ゴールデンウィーク終盤の5/6(金・祝)〜8(日)には、上野・藤木屋から歩いて約3分の場所にある下谷神社にて、下町で一番早い夏祭り『下谷神社大祭』がございます。お祭りは、なんと約7千人の神輿の担ぎ手で盛り上がります。ゴールデンウィークを是非お楽しみくださいませ^^

 

◆メンズ浴衣&夏着物コレクション2016
価 格:7,000円〜15,000円+税
サイズ:S,M,L,LL,3L,4L,5L

*藤木屋でメンズ浴衣一式をお買い求めのお客様には【無料で】男浴衣着付け講座にご参加いただけます(詳細)

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆上野・藤木屋 – 1階と2階の”複数フロアー”で、バラエティ豊富に男着物をラインナップ!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

メンズ浴衣 もしくは 男着物をお買い求めのお客様に『扇子』をプレゼント!!【男の着物 藤木屋・上野店】


 
男の着物 藤木屋で「メンズ浴衣」もしくは「男着物」をお買い求めのお客様に『扇子』をプレゼントさせていただくキャンペーンがスタート!!来週末の上野・下谷神社大祭(5/6-8)を皮切りに東京の下町では夏祭りが始まります。その翌週には浅草・三社祭(5/13-15)もございます。Yahoo!天気予報よると、このゴールデンウィーク中の5/6(金)に気温が27度まで上るとのことです。もう気温もイベントも、「夏」の始まりです!!プレゼントさせていただく扇子には、数に限りがございますので、無くなり次第、終了とさせていただきます。あらかじめご了承くださいませm(_ _)m
 

◆メンズ浴衣 – FUJIKIYA YUKATA COLLECTION2016 –
価 格:7,000円〜15,000円+税
サイズ:S,M,L,LL,3L,4L,5L

*藤木屋で浴衣をお買い求めのお客様には【無料で】メンズ浴衣・着付け講座-浴衣男子入門-にご参加いただけます(詳細

 

 
◆上野・藤木屋 – 1階と2階の”複数フロアー”で、バラエティ豊富に男着物をラインナップ!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

ゴールデンウィーク期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!【男の着物 藤木屋】


 
明日からゴールデンウィークがスタート!!男の着物 藤木屋は、ゴールデンウィーク期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!藤木屋は今月4月に、これまでの1階のフロアーに加えて、2階を増床し、1階と2階の”複数フロアー”の男着物専門店となりました!取り扱いのラインナップも増え、さらにバリエーションが豊富になりました。ゴールデンウィーク期間中、是非、上野・藤木屋までご来店くださいませ^^
 
◆上野・藤木屋 – 増床し、1階と2階の”複数フロアー”になりました!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 


 
 
◆「下谷神社大祭」を藤木屋の”2階”で楽しもう!!
日 時:5/8(日)11:00〜【入退場自由】
場 所:上野・藤木屋2階
*1階は通常通り営業しております
*詳しくは【コチラ】をご覧くださいませ

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Sサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 
 

失敗しない『メンズ浴衣』の選び方2016【男の浴衣 サイズの選び方 編】


 
男着物専門店として創業以来、藤木屋は男着物の取り扱いに特化しております。デザインやサイズを豊富にラインナップしており、サイズではMサイズから5Lサイズまで取り扱い、標準的なご体型からキングサイズまで、様々なご体型の男性にお召しいただけます。商品ラインナップはメディアからの高い評価をいただいており、これまで芸能人の方のテレビ番組などの出演用の男着物や浴衣を多く手がけており、スタイリングにも定評がございます。そして、毎年5月より下町では、浅草・三社祭りなど夏祭りがはじまり、浴衣シーズンの到来。多くのお客様にご来店いただきます。着物ビギナーや初心者の方にも敷居の低い男着物専門店として、多くご来店いただき、特にサイズ選びのご質問を多く頂戴するため、今回は“失敗しない『メンズ浴衣』の選び方”として、 サイズの選び方をご紹介させていただこうと思います。
 
さて本題の『メンズ浴衣のサイズの選び方』ですが、洋服のサイズで、浴衣を選んでしまうと間違ったサイズ選びになってしまう可能性があります。藤木屋店長の幹助は、アパレルメーカーに勤め、長年、メンズの洋服にたずさわってまいりました。洋服のサイズ選びは、現在”サイズ感”が重要視されています。身長が180cm前後の方であっても、細身の方の場合、サイズ感を重視して、Mサイズを選ぶことも多くあります。しかし、洋服のサイズがMであっても、浴衣のサイズがMであるとはかぎりません。
 
浴衣のサイズ選びで、一番重要となるのは「着丈」です。浴衣を始めとする着物は着こなすにあたって、巾については着付けである程度はカバーできます。しかし男性の浴衣の着付けは、女性の浴衣の着付けと違い、おはしょりが必要無い分、どんな着付けのテクニックがあっても、着丈の短い浴衣を長く着つけることは物理的に不可能です。つまりメンズ浴衣のサイズ選びにとって重要となるのが「着丈」となります。
 
では、その「着丈」ですが、適正な着丈とは一体何でしょうか。男着物の着丈の適正寸法は「身長ー25〜30cm」と言われることもございますが、これは正確ではありません。藤木屋では、リーズナブルな既製品のほかに、これまで数多くオーダーメイドで着物を仕立てさせていただいておりますが、ご体型によっては「身長ー20cm」が適正寸法という方もいらっしゃいます。また着物をお召しになる用途によって、着丈の寸法というのは変わってまいります。特に浴衣の場合、着丈の寸法というのは、着物の着丈の寸法と変えることが多いです。私、藤木屋店長の幹助も、着物の着丈と浴衣の着丈は変えております。従って、浴衣の着丈の適正寸法は「身長ー25〜30cm」とは限らないのです。
 
では、浴衣のサイズ選びはどうすれば良いでしょうか。それは「店頭で実際に試着する」につきます。浴衣の既製品は、同じサイズ表記であっても、メーカーによって設定されている寸法が違います。また前巾、後巾、おくみ巾などの寸法の取り方によって、着丈の落ち感はかわってまいります。藤木屋ではカッコよく浴衣をお召しになってもらいたいという思いから、浴衣選びにあたっては必ず試着していただいております。是非、浴衣をカッコよくお召しになって、2016年の夏を満喫してください^^

 

◆メンズ浴衣 – FUJIKIYA YUKATA COLLECTION2016 –
価 格:7,000円〜15,000円+税
サイズ:S,M,L,LL,3L,4L,5L

*藤木屋でメンズ浴衣一式をお買い求めのお客様には【無料で】男浴衣着付け講座にご参加いただけます(詳細)

 

 
◆上野・藤木屋 – 1階と2階の”複数フロアー”で、バラエティ豊富に男着物をラインナップ!! –
東京都台東区東上野3-39-9
TEL 03-5818-6881
営業時間
平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-18:00
定休日 月・火
*JR上野駅中央改札浅草口徒歩3分
*東京メトロ上野駅一番口徒歩1分
*GW期間中 4/29(金・祝)〜5/8(日) 休まず営業いたします!!

 
────────────◇
藤木屋からのお知らせ

◆藤木屋の商品ラインナップ – 男着物&スーツ -
・メンズ浴衣 7,000円+税〜(Mサイズから5Lサイズまでラインナップ)
・デニム着物 9,000円+税〜(着物男子の定番がリーズナブルな価格で!)
・既製男着物&羽織 各7,000円+税〜(男着物を気軽にコーディネート)
・スーツ着物 45,000円+税(日本製・手縫)〜
・足袋 980円(税込,日本製)〜
・角帯 3,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・スーツ 35,000円+税〜(日本製)
・オーダーメイド・シャツ 8,900+税〜(日本製) など

 
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他

http://www.fujikiya-kimono.com/blog/?p=9329

 
◆Kimono Biz協会 – 和装出勤 -
東京都台東区東上野3-39-9 藤木屋内
TEL&FAX:03-5818-6881
WEB:http://www.kimonobiz.net/
facebook:https://www.facebook.com/kimonobiz
 

 


きもの産地紀行