東京浅草着物レンタル・ついに年末のラッシュが始まりました!!

「年末年始、着物姿で浅草を過ごしたい!」とのお声が多く、私どもの着物レンタルにたくさんのお客様がご予約いただいております。ありがとうございます。上の写真は、先ほどご来店されたお客様で、香港からいらっしゃったお客様です。あいにくの雨ですが、浅草からほど近い東京スカイツリーにいらっしゃるようです。

 

着物レンタルの詳細はコチラをご覧ください

http://www.fujikiya-kimono.com/kimonorental/index.html 

 

 

男の着物 藤木屋 / Fujikiya

WEB:http://www.fujikiya-kimono.com/
twitter:https://twitter.com/fujikiya 
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 

 
 

東京浅草・着物レンタル、年末年始のご予約について

初詣は着物姿で浅草でのお参りを予定されている方がたくさんいらっしゃるようで、下記日程は、いずれの時間帯もご予約をいただいており、新たに予約を承ることができません。申し訳ございません。そしてありがとうございます。

 

12/30(日) 満員
12/31(月) 満員
1/1(火) 満員
1/2(水) 満員

 

上記の日程以外であれば、まだ時間帯によっては空いておりますので、ご希望の際はご相談くださいませ。よろしくお願いいたします。

 

着物レンタルの詳細はコチラをご覧ください

http://www.fujikiya-kimono.com/kimonorental/index.html

 

 

 

男の着物 藤木屋 / Fujikiya

WEB:http://www.fujikiya-kimono.com/
twitter:https://twitter.com/fujikiya 
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 

 
 

東京浅草・着物レンタル、写真撮影。

いつもお世話になっている浅草のCafe&Bar鈴楼の店長ヒロシさんと。時々店頭でも着物をお召しですが、今日は着物レンタルの店内案内の撮影にご協力いただきました。

 

着物レンタルの詳細についてはコチラ↓
http://www.fujikiya-kimono.com/kimonorental/index.html

 

 

男の着物 藤木屋 / Fujikiya

WEB:http://www.fujikiya-kimono.com/
twitter:https://twitter.com/fujikiya 
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 

 

 
 

東京浅草・着物レンタル

男の着物 藤木屋は、浅草の着物レンタルショップと提携して着物レンタルもできます。こちらの写真は台湾からのお客様です。とってもお似合いですね。着物は国境を越えるファッションです。

 

着物レンタルの詳細についてはコチラ↓
http://www.fujikiya-kimono.com/kimonorental/index.html

 

 

男の着物 藤木屋 / Fujikiya

WEB:http://www.fujikiya-kimono.com/
twitter:https://twitter.com/fujikiya 
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 

 
 

男の着物 藤木屋店長 木寺マサル・略歴

中央大学法学部法律学科卒業。縫製工場、テーラー(仕立屋)を経て、大手アパレルメーカーに入社、都内老舗百貨店の紳士重衣料を担当。メンズファション一筋。衣料品の中華市場拡大に伴い、台湾に渡る。台湾滞在中に藤本(現・藤木屋店主)と出会い、茶会を開催。台湾のロータリークラブに茶道の講師として招かれる。帰国後、藤本とともに「男の着物 藤木屋」を立ち上げ、現在に至る。

 

着物は、幼少より祖母より茶道の指導を受けていたため、着用。それまでは着物をお下がりの練習着としてしか着ていなかったため、初めて自分で着物を購入しに行った時に、呉服業界に失望。アパレル業界で培ってきた技術と経験で、キモノ屋の立ち上げを決意する。

 

東京都出身。趣味:茶道、チェロ演奏。中国語と英語による接客も可能。

 

 

 

男の着物 藤木屋 / Fujikiya

WEB:http://www.fujikiya-kimono.com/
twitter:https://twitter.com/fujikiya 
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
 

キモノ男子の作り方

 

きもの男子フォトギャラリーの着付けの様子です。こうやって、きもの男子を作っていきます。男着物の着付けは本当に簡単です。40分ほどお時間いただければ、一人で着れるようにマスターできます。着付けそのものも10分もあれば、着れます。本当です。

 

◆羽織紐 FK01252550-81

http://www.fujikiya-kimono.com/haorihimo3/index.html

 

 

男の着物 藤木屋 / Fujikiya

e-mail:fujikiya@fujikiya.com
WEB:http://www.fujikiya-kimono.com/
twitter:https://twitter.com/fujikiya 
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 

 
 

男の着物 藤木屋、年末年始のご挨拶

男の着物 藤木屋が産声を上げたのが、この2012年でした。産地や職人の方以外にも、オープン前からホームページをご覧いただいたお客様に激励のメールを頂戴したのは、とても嬉しいことでした。来る2013年は皆様の期待を裏切らないよう楽しく、きもの男子を増やすべく、精力的に活動していこうと思います。

 

さて、年末年始は営業についてですが、
・藤木屋のオンラインショップは通常通り営業
・東京浅草・着物レンタル、年末年始の予約も受付中

 

 

男の着物 藤木屋 / Fujikiya

WEB:http://www.fujikiya-kimono.com/
twitter:https://twitter.com/fujikiya 
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 
 

きもの男子フォトギャラリー ~ 男の着物 藤木屋コレクション ~

 

男の着物 藤木屋がお送りする、きもの男子の写真特集「きもの男子フォトギャラリー」。音楽や芸術、ビジネスの世界で、藤木屋が注目している方を着物姿で紹介。きもの男子の写真姿を見れるコンテンツとして、近々WEBでコーナーを作る予定です。乞うご期待。ブログでご紹介する第一弾は、ドラマー/パーカショニストの山下佳孝さんです。

 

山下さんは夏などに時々浴衣をお召になるとのこと。今回寒い中、名古屋から関東までお越しいただき、着物をお召頂きました。もう「似合っている」の一言につきます。着物姿で、ジョジョ立ちも完全に様になっています(笑)

 

 

今回お召いただいた着物は、スタンダードなウールの紺の着物。そのままでは、ただの着物姿になってしまうので、薄手のタートルネックをプラスし、赤の五本指ソックスで差し色にし、半衿は柄の入ったものにするなど、小物で遊びをきかせるだけで新しい雰囲気になります。なお、羽織紐東袋は、yumi utsugi bead worksとのコラボレーションによる藤木屋オリジナル商品です。

 

◆羽織紐 FK01252550-81

http://www.fujikiya-kimono.com/haorihimo3/index.html

 

◆東袋 FK01252660-23

http://www.fujikiya-kimono.com/wasoukomono/fk01252660-23/index.html

 

 

山下佳孝
Drummer/Percussionist

ジャズにとどまらず、ラテン・ブラジル音楽からポップスまで幅広いライブ・レコーディングに精力的に参加しているドラマー/パーカッショニスト。ジャズのピアノトリオDear Blues, ジャズボーカルユニットp-4k で、それぞれアルバムをリリース。有線放送で取りあげられ、ジャズ誌で好評を得る。その他にもピアノとパーカッションのボーカルユニットHYLA等でも活動。

 

男の着物 藤木屋 / Fujikiya

e-mail:fujikiya@fujikiya.com
WEB:http://www.fujikiya-kimono.com/
twitter:https://twitter.com/fujikiya 
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 

 
 

きもの男子の皆さま、袋物・カバンにお困りではないですか?

着物に持つカバン、袋物って結構迷います。男きものの場合、呉服屋さんや、着物に関する本を見ると必ずと言って良いほど「合切袋」が出てきますが、「合切袋」って、思いのほか小さく、長財布、手帳、カメラ、ハンカチ・・・と持ち物を考えていくと、入らないことが多いです。かといって「風呂敷」というのも、包むのが面倒な感じがします。着物を着る私も長い間、真剣に悩んだ末に、出会ったのが「東袋」でした。

 

東袋は、比較的モノもたくさん入り、あとはコンパクトに畳めるので、サブバックとして、メインバックに忍ばせることもできます。そこで、藤木屋はきもの男子の為に、オリジナルの東袋を製作しました。通常の東袋より取っ手の部分を長くして、肩掛けもできるようにしました(写真右上参照)。藤木屋の東袋はリバーシブルで、表裏両方使えます。片面は絹、もう片面は浴衣地です。夏は浴衣地の方を表に出して、それ以外の季節は絹の方を表に出して使ってもらえれば、袋物で季節感を出すこともできますし、飽きもきません。今回ご紹介しているの東袋は、絹の方が、水玉のような模様で、光沢感のある紫(写真下は水玉を表にしています)。浴衣地の方は、縞模様です(写真左上は縞模様を表にしています)。

 

 

現在、藤木屋オリジナルの東袋は二種類ございますが、藤木屋店長木寺の私はコチラを使っています。「水玉が男には・・・」という方がいらっしゃいますが、写真をご覧のように、私のようなキャラクターが使っても全然違和感がありません。和服のスタイルでは、普段洋服では使わない柄や色を持ってきても結構キマリます。これはメンズアパレル業界にいた自分でもビックリしています。

 

コチラの東袋については、下記ページにてご紹介しております。なお着物を解いて、反物の状態にして、製作しているため、数に限りがございます。ご興味のある方は是非、お早めに。

 

◆藤木屋オリジナル東袋(水玉/縞)紹介ページ

品番:FK01252660-23

http://www.fujikiya-kimono.com/wasoukomono/fk01252660-23/index.html

 

 
 

男の着物 藤木屋・クリスマスギフト特集

 

男の着物 藤木屋では、クリスマスギフトに最適な東袋や羽織紐などの和装小物を取り揃えております。着物をお召になるあの人に、これからキモノ男子になろうとしているあの人に、あるいは、あなたがキモノ男子にさせたいあの人に、和装小物をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?クリスマスはもう一週間後ですよ。

 

◆男の着物 藤木屋・クリスマスギフト特集◆

http://www.fujikiya-kimono.com/xmas2012/index.html

 

 

 

男の着物 藤木屋 / Fujikiya

WEB:http://www.fujikiya-kimono.com/
facebook:http://www.facebook.com/fujikiya

 

 


きもの産地紀行